
コメント

退会ユーザー
・ご飯の固さが嫌
・味付けが濃い(もしくは薄い)
・手づかみで食べたい
等が考えられるかなと思うので、調整してみるといいのかなと思います😌
うちは手づかみ食べをしたい感じだったので、7ヶ月からつかみ食べを始めたら全粥なども食べるようになりました☺️(つかみ食べの合間に口に突っ込んでました笑)
8ヶ月に入ってからはお粥は食べなくなったので軟飯にしたら食べるようになりました🙆♀️
退会ユーザー
・ご飯の固さが嫌
・味付けが濃い(もしくは薄い)
・手づかみで食べたい
等が考えられるかなと思うので、調整してみるといいのかなと思います😌
うちは手づかみ食べをしたい感じだったので、7ヶ月からつかみ食べを始めたら全粥なども食べるようになりました☺️(つかみ食べの合間に口に突っ込んでました笑)
8ヶ月に入ってからはお粥は食べなくなったので軟飯にしたら食べるようになりました🙆♀️
「離乳食」に関する質問
離乳食、卵黄を食べて吐いてしまったとき、どれくらいの量で何時間後に吐いたか教えていただけないでしょうか? はじめて、食べたわけでは無いので卵黄の為に吐いたのか、分からないのですが約18グラム食べて、5時間後に…
10ヶ月赤ちゃんで この度嘔吐下痢になりました。 嘔吐は1度のみで今のところ3日間 下痢が続いてます。 寝ながら下痢するんですが 普通ですか?? 夜中のオムツ替えが数回あります💦 10ヶ月赤ちゃんの場合 下痢してるのに…
離乳食2回食なのですが、食後に飲むミルク量が 50〜100って少ないですか?いらないって拒否される こともあるので飲まないこともあります😅 食事間に麦茶はスプーンであげてます🥄 飲まないときはあげなくて大丈夫ですか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
N.F🧡
うちも手づかみ食べが有力候補です🥹
スプーン掴んで中々離してくれない(無理やり引き剥がすと泣かれる)ので😂笑
色々に勉強になりました!
ありがとうございます🙇♀️