
明日、息子が手術で入院。感染リスクで1人付き添い、パパに頼む。不安な気持ちを文章にして整理。息子の不安を和らげるために頑張る。
明日、息子が手術を受けます。コロナ等の感染症のこともあり、付き添いは1人で面会はなしです。下の子が完母で4ヶ月なので付き添いはパパにお願いすることにしました。
一泊だけとはいえ、初めての手術や全身麻酔…不安です。
私は病院の玄関まで着いて行って、退院の時に駐車場で再会です。1人で入院の準備をしているのですが、気が気じゃなくてなにも手につきません。
「息子も病院にお泊まりするの嫌だ」「母ちゃんいてほしい」とときどきぼそっと呟きます。
でも私が心配した顔をしてしまうと不安を煽ってしまうのでこらえています。
何もできることがないのですが、ここで文章にすることでちょっと気持ちの整理をさせてもらいました😢
- なす(生後9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
可愛い息子さんの手術は心配ですよね…お気持ちお察しします🥺
ママの匂いが残っているものや、お守りのようなものを渡してあげたらどうでしょうか?
そして病院の玄関では下のお子さんはベビーカーに乗せて、息子さんをぎゅーと抱きしめて笑顔で送り出してあげてあげるとかですかね😭
今日は思いっきり甘えさせてあげましょう〜🙌🏻💕
なす
コメントありがとうございます😢✨
退院してからの楽しい約束をたくさんしておきました!
今夜はいっぱい時間をとりたいと思っているのに、そんな日に限って下の子がぐずってぐずって…
ほんとにうまくいかない😭
でもコメントいただいて共感していただいて、不安な気持ちもすこしやわらぎました🙇♀️