
コメント

退会ユーザー
自分の名前がひらがなだとしても私はそんなに気にならないです。
ただ、こあ という響きのほうが気になってしまいそうです🥺いろいろ悩んで決めた名前なのにすみません🙇🏻♂️

退会ユーザー
可愛いですが、ひらがなの名前の方に聞くと漢字つけてほしかったってみんないいます😭
身近な友達はなんでもいいから漢字が憧れると言ってました!
なので私なら漢字つけます😀🫰🏻
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!ありがとうございます😊
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
ひらがな可愛いと思います。
娘の園時代の先生がひらがなでしたが素敵と思いました😉
私自身の名前がひらがなであっても嫌になりません。
学校では漢字を習うので漢字が良いー!とはなりそうですけどね😁
-
2児のMaMa💙🩷
確かにそうですよね!ありがとうございます😊
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
私自身がひらがなです。
正直、漢字への憧れあります。
なので自分の子どもには絶対漢字を使うと決めてました。
でも、両親がつけてくれた名前の響は気に入ってます☺️
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!ありがとうございます😊
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
私自身がひらがなの名前で、長女次女にもひらがなの名前をつけました♡
私は皆と違うー♪と小さい頃からお気に入りです!可愛いと思います!ただ、私も娘たちもひらがなでも言葉として意味のある名前がついてます!
-
2児のMaMa💙🩷
みんなと違う!っていいですね!ありがとうございます😊
- 9月19日

ママり
自分がひらがなの名前で、娘にもひらがな付けました!
逆に幼い子供の時のほうが漢字の名前がいいなって思っていました。小学生の頃とかです。
大きくなってからは、読み間違えない、書き間違えない、速く書ける、名簿などでも自分の名前すぐ見つけられるとかメリットたくさん感じます😊
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!ありがとうございます😊
- 9月19日

あかね
自分がひらがなです!
やっぱりみんなと同じように漢字が良かったなーって気持ちもありますが出席表とか名前が並んだ時すぐ見つかられるのはいいところでした😂
-
2児のMaMa💙🩷
たしかにそうですね!!ありがとうございます😊
- 9月19日

退会ユーザー
コアっていう響きがちょっと私にはなしですね
ひらがなの名前自体は良いと思います
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます!
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
私の名前が平仮名です!
他の方が書かれてるように、漢字を習う頃に漢字の名前いいな〜って思ったことはあります😂
ただ漢字がいいな〜と思ったのはその時くらいで、丸っこい雰囲気と誰とも被らないところがお気に入りになりました!
平仮名は角が丸いので、角のない丸い子に育つように、の意味が込められてます!!
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!!
ありがとうございます😊- 9月20日
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😊