
コメント

みさ
普通に貰いますね!!

ことり
事前に確認していいと思います!
私は欲しいものを代わりに購入して欲しいとお願いしたことはありますが、先に代金渡しましたよ。

ママリ
もらっていいと思います!が、その言い方だと払う気ない言い方なので買う前に確認した方が良さそうですね、、

はじめてのママリ🔰
お土産としてって言ってる感じがお金払う気なさそうに感じてしまいました…
断りずらい場合なら、私なら売り切れだったと言って買わないです♡笑

***R
お土産として買ってきて!なので払わないと思うので、前もって確認してからの方がいいと思います!

ぽん
お土産としてって言い方が気になります😿
わざわざ探すのも大変だし

ぴーちゃん
『お土産として』
物の指定をされているのでこれは確認してお金貰ったほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
すごい厚かましいですね🤣
行くまでにお金渡されたら買うけど、渡されなら
ディズニーのところお土産って今も予約制とかでしたっけ?それか多すぎてお土産屋入れなかった的なこと適当に言って何も買ってこないとかどうですか🤣私お土産頼まれてなくてもめんどいときそんな感じのこと言います🤣

はじめてのママリ
了解〜探してみるね!と言って実際は買いません😅
子供がぐずってお土産どころじゃなかった💦や
お土産屋さん混みすぎて買えなかった💦ごめんね💦っていいます😅

ままり
厚かましい…!
2600円ねー!って先に伝えたほうが良さそうです。

ママリ
2600円くらいなら私ならあげます😅それが一万するとかなら、いや無理ー!って断るかもしれませんが(笑)

ゆり
「お土産として」ならそれがお土産になるので友達はお金出す気は無いですね。
私なら
「お土産?それってお土産を指定してる?それとも買い物代行って事?」
と確認します。
そもそもお土産を細かく指定する事自体どうなの?って思います。

はじめてのママリ
お土産はお菓子とかをみんなに買って渡す予定だったから、ダッフィーのお金はお土産渡す時もらう形でいいかな?
って伝えますかね!
なんか、めんどくさいですね😇
はじめてのママリ🔰
友達におみやげとか買われますか?