娘に女の子らしい名前を付けたけど、ジェンダーレスな時代で悩んでいます。同じような経験の方いますか?
私自身が中性的な名前です。
小学生の時に同じ漢字読み方の名前の男の子がいて「結婚したら同じ名前じゃん〜」とふざけながら周りからいじられたのが嫌な思いがあったので、娘には女の子!って感じの名前をつけました。
誰がどう読んでも女の子を相続するような名前です。
しかし今ってジェンダーレスの時代じゃないですか…??
娘がもし自分の名前嫌がったらどうしよう…私が考えて“女の子っぽい名前に!”と決めちゃったけど……と思うことがたまにあります💦
お子さんの名前付けで同じように考える方いますか…?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私の場合、名前が2文字。
それがとにかく嫌でした。
子どもは絶対に3文字!と思って付けましたが、漢字が嫌かなと今さら思っています。
多分、自分の名前を生まれてからずーっと好きな人っていないんじゃないでしょうか💦
何かしら嫌な部分があり、悩むまではいかなくても好きではない時期があると思います!
だから、あまり気にせずにいいと思いますよ。
大人になれば名前は自分で変えれますしね!
nana助
ぜんっぜん、問題ないと思いますよ!
ご質問をみて、我が子も女の子だねってなる名前ですが、もし嫌って言われたら一緒にあだ名?呼び名?を考えようと思いました!
nakigank^^
うちの子供も男女ある名前ですが、被ってもたぶんお互い一緒だね〜くらいの名前では?と思ってますが、最近はちあき、ちひろ、あき、みひろ、のぞみ、ひかりとか、私の時代は明らかに女の名前だったのに、男の子につけるのが多いんですよね!
なので令和は同じだね〜ってなるのかもです。
もう結局女なのか男なのかどっちが正しいとかない時代になるのかも。笑
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います!
単に「女の子らしいから」という理由だけではなく、そのお名前に込めたいろんな思いがあると思いますし、それをお子さんに伝えてあげれば大丈夫だと思います☺️
わたしの友達にも中性的な名前の人がいて、やっぱり「もっと女の子だと一目でわかる名前が良かった」と言っていました。
でも女の子らしい名前の子が逆に悩んでいるのはあんまり見たことない気がします。
将来もしお子さんがどうしても違和感を持ってしまったとしても、ご自身の意思で改名もできますしね。
それもまだまだ特殊なケースではないかなと思います。
ひろ
社会人になってからはできれば男女わかる名前の方がありがたいですけどね…
最近は中性的な名前の若い方だいぶん増えましたが、中性的といいつつ女の子よりの男の子の名前が多い感じで、初対面で待ち合わせするの大変です😵
はじめてのママリ🔰
私はパッと見て、人間であることと性別がすぐわかる名前がよかったです😃
万が一心の性別と合わないなどがあれば改名したらいいですし、女の子らしいお名前でいいんじゃないでしょうか😊
コメント