※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他のママ友とは価値観が合わない方がいて、その存在が嫌な気持ちになる。仲良しの人とも疎遠になりたくないが、深入りは避けたい。どう接すべきか悩んでいます。

「反りが合わない」「嫌い、苦手」という人と関わる時、どういう気持ちで接していますか?仕事や近所、ママ友など…
離れておく、表面上仲良くする、挨拶だけしてスルーする
色々あると思うんですが、皆さんどうされてますか?

私はママ友なんですが、仲良くしてるメンバーに入ってきた方です。どうにも無遠慮で目立ちたがり屋、子供(親に似て「ヤバい子」)を注意しない、気に入った人にだけ親切、それでいて知り合いが多いという方です。
気に入られるようにすれば仲良くできるかもしれませんが、そういう方とは深入りしない方がいいよなぁと感じます。ただ、離れるとなると仲良しの方とも疎遠になってしまうし、ほかのママたちはその人の事を特に何も思ってないようで仲良くしてるように見えます。
私とは価値観が合わないのです。
その人がいる、というだけで嫌な気持ちになるのです。

コメント

ひろ

特に当たり障りなく対応します!
気に入らない人と喋りたくない、仲良い人とだけ関わりたい、はコミュニティに所属する大人である以上は難しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になるご意見ありがとうございます!

    その方、人の話題を奪って話の中心になるタイプなのですが
    そういう場合は、その方の話にも適当に入って話しますか??
    適当に相槌打ったり?
    携帯見たりして逃げてもいいのかなぁ?と思うんですが、感じ悪いでしょうか(>_<)

    興味無い話題にはツンっとしていて、ひっくるめて
    この人性格悪いなぁ、これでなんで顔広いんだろうって謎です。
    私は平和に過ごしたいので、こういう自分中心的な方が苦手で。ですがグループを抜けたくないなら上手くやっていかないとダメですよね…💦

    • 9月19日
  • ひろ

    ひろ

    適当に相槌打って話は聞いてる感じにしますね🤔
    正直ママ友同士の会話なんて、大して一貫性もないし、どうせ子供見ながらで話半分になるので、なんか喋ってたな〜くらいでいいと思いますが…😅

    好き好きもあるとはいえ、子供絡みはこれからも長い付き合いになる可能性が高いので、適当にふわっと関係性は保ちます。

    • 9月19日