![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨夜、コンビニに行くため子供を家に残し、鍵を閉められてしまい、3時間後に鍵開け業者を呼んで35000円支払った。経済的に厳しい状況で調査せずに選択したことが痛恨の極み。
昨夜、自分もダメだったけど、粗大ごみシールを買わなきゃいけなくて、仕事中には買えなくて、帰宅して子供にご飯食べさせてた時に、ちょっとコンビニに行ったら……
そのちょっとコンビニに行ってた10分で、、、
子供が家の鍵を閉めて、すっかり寝てしまい。。。
子供には、鍵を持ってないから、ママが帰ってきたら、インターホン鳴らすから、開けてね!と言って、子供も『分かったよ!待ってるよ!』と言ってたから、移動したけど……
全く起きなくて、結局、自宅に入るまでに3時間掛かり、鍵開け業者を呼んで、自宅へ。。。
鍵開けに、占めて35000円。。。
(築古の物件だったので、余計にらしい)
痛すぎる😵😵😵😵
シングルの私には、痛すぎる😵😵😵
もっと安い業者さんあったかも知れないけど、財布と自転車の鍵しか持っていかなかったから、何も調べられず。。。
- ちー(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛い出費でしたね😭
子どもがある程度大きくなっても出かける時は、鍵とスマホと財布は絶対だな💦と再認識しました😇
お疲れ様でした💦
ちー
コメントありがとうございます。
昨夜は本当に、参りました🫠🫠🫠
鍵が開いた瞬間、チェーンも閉まってて💦💦💦
今回の教訓は、鍵は必ず持っていくか、子供と一緒に行く、です。
子供は相当疲れていたのか、朝まで一度も起きませんでした。
今朝、会社の人に、料金話したら、そりゃ高いね💦💦と。その方のお友達も昔同じ失敗したそうですが、2万円台で済んだそうで💦💦💦
これを機に、在宅の副業を始めないとダメかな……と思いました。