![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳以降はジュニアシートでシートベルトを使用することが一般的です。4歳までチャイルドシートを使い、その後ジュニアシートに移行するか、チャイルド兼ジュニアシートを選ぶか迷っています。
チャイルドシート、ジュニアシートについて教えてください!
4歳以降は5点ハーネスではなく、ジュニアシートにシートベルトをするようなものが多いのでしょうか?
チャイルドシートで4歳くらいまで使えるものにしようか、長く使えるチャイルド兼ジュニアシートにしようか迷っています。
チャイルドシートを4歳まで使い、その後ジュニアシートを購入してシートベルトをしめる
or
チャイルドシート兼ジュニアシートで4歳頃まで5点ハーネス、その後はシートベルトをしめる
という認識で合ってますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![キウイ🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ🥝
認識あっています!☺︎
うちは、新生児から4歳ごろまで使えるチャイルドシート使ってましたが最近15ヶ月〜12歳まで使えるロングユース(5点ハーネス、その後シートベルト)のものを購入しました!!
![なひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なひまま
年齢ではなく体格だと思います💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!メーカによって100〜105cmと基準があると思うのですが、だいたい3〜4歳からシートベルトになるのかな?と分からなかったので質問しました😊- 9月18日
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
まさに4歳半までチャイルドシートを使って、その後ジュニアシートに切り替えました!
途中からは自分で登ってチャイルドシートに座っていたので、乗せるのが大変と思ったことがなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
自分で登ってくれるんですね✨それは良いですね☺️
- 9月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どのタイプにしようか迷っていて、差し支えなければ、買い換えた理由を教えていただけますか☺️?
キウイ🥝
チャイルドシートが少し背中が丸くなっているのと狭くなってきた感じがあり、一番の理由は車がノアなんですがノアの高さ+チャイルドシートの下の部分の高さで乗せるのが大変になったことですかね🥺
どうせいつか買い替えるなら今変えようと思いました!
あとはチャイルドの下の棒?がなくなったのでかなり車も広くなりました!
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
チャイルドシートだと狭くなってくる感じもでてくるんですね!下の棒がないのいいですね✨