
小学校低学年のお子さんがよく偏頭痛を起こす方いらっしゃいますか?どんな様子か知りたいです。いつから始まり、現在は対策をされていますか?
小学校低学年のお子さんが偏頭痛がよくあるという方いらっしゃいますか?
どんな様子かお聞きしたいです。
いつからや、現在は対策などはされていますか?
- えーちゃん(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
一年生です。
うちの子もたまに頭痛を訴えます。特に雨の日の朝が多いです。
4,5歳くらいからあったと思います。
両親共に頭痛持ちなのでその影響かなぁと思っていますが💧
すぐに治るので今のところ受診はしていませんが、、
普段あまり水分摂らないので、意識して飲ませるようにしています💦
それくらいですかね..
毎日訴えるくらいなら受診しますが、体質かなと思っています😭

もも🍑
1年生です!
うちも夏頃〜時々頭痛を訴えるようになりました。暑さのせいかな?と思い、しっかり水分とるように言いましたが、今朝は曇り空でしたが頭痛を訴えていました。片側が痛む感じで偏頭痛かな?と、、夕方から雨予報なので天気の影響かな?と思うのですが、前はなかったのになって感じです。。とりあえず様子見て酷くなったら先生に言うように言い聞かせて登校させましたが、休みたいモードになってもなーと😓一回休ませたらクセになりそうで……検索していたら平日だけなるとか学校でのストレスなどでも頭痛になるみたいで、何が原因か分からないです💦水分摂ってしか言えないです。。
-
えーちゃん
回答ありがとうございます!
症状や時期などほぼ同じ感じです💦
やはり天気や気圧でしょうか😥
同じく頭痛の度に休むようになって休み癖がつくと…と迷っています💦
先生と話し合って頭痛の時は保健室で休むかすぐ治るようなら早退はしないようにとしてますが、水分と悪化した時に対応出来るようにしておく以外には様子見しようと思います。
低年齢でも偏頭痛になる子もいる、または別の原因(ストレスなど)もあるかもしれないと思って、対応はまた考えてみようと思います。
参考になります、ありがとうございます😊- 9月19日
えーちゃん
回答ありがとうございます!
4,5歳頃からだったんですね💦
病院に行った時に家族や親戚にそういった体質の方いますかって聞かれたので遺伝などもありそうなんですね😳
水分不足はこれからも意識していこうと思います💦
ありがとうございます😊
痛い時はお子さんの方から言われる感じですか?
学校お休みする事などはありますか?😥