
コメント

はじめてのママリ
あります💡
私自身も子どもを休ませたこともあります。
はじめてのママリ
あります💡
私自身も子どもを休ませたこともあります。
「学校」に関する質問
知的(中度以上)+ASDがあるお子さんがいる方… 最初に言います。批判的なコメントはやめてもらいたくて 気持ちをわかってくださる方だけお願いします。 健常児を育ててる方には本当に想像つかないほど 発達障害は予測不…
小1春休みから学研教室に通っています。 初めて夏休み中の学研となったのですが、2〜3時間の滞在が当たり前になってきました。 例えば、14:30に入室・退室が17:30。 ひどい時は14:40に入室・退室が18:00… その時はさすが…
小学生の算数で四捨五入しましょうって やつで子供が「約」がないと学校では❌と言ってますが 普通のドリルのやつは答えに「約」は書いてません💦 やはり学校が正しい感じですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなこ
お子さん的にはラッキーな感じでしたか😄??
終業式前日も当日も授業は無いし、旅行代金が変わるので休ませたいなーって考え中です!
はじめてのママリ
いえ、どちらかというと学校行きたかったと思います。
親の都合に付き合ってもらった、という認識です💡
私自身もラッキーというよりも親に協力してあげてるって感覚でした。