![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
介護施設で働いている女性が、妊娠中に経営者の嫁から不適切な発言を受けてショックを受けた。
これってマタハラですか🤧
介護施設で働いています。
業務内容に利用者様のお部屋の掃除があります
他の職員さん達が気を遣ってくれてお腹が大きいからとなるべく私が掃除をしなくていいようにと業務を回してくれてます。
その間私は転倒などない様に見守りしたり書類を書いてます。
そしたら急に経営者の嫁が私の所に来て(朝から不機嫌でした)
掃除をするのと利用者様にリハビリするのどっちが体的に楽?と聞いてきたので私はどちらでも今は出来ますが皆んなが気を遣ってくれて回してくれてるのでどっちがいい!とは言えないですと言いました。そしたら呆れたようにキレ気味で
流産しやすいのは2.3ヶ月の時だよね
もう過ぎてるし私達も皆んな出産したことあるからわかるって言われました😵💫
あなたは何もしてない的な感じで言われました。
なんか妊娠したら悪かったのか経営者がそんな事言うのかとショックで1日落ち込んでました。
- na(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
![はじマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじマリ🔰
え!怖い!!
統計的に流産する率が減ってるだけで流産絶対しないわけじゃないのに😭
経営者の方は経営者の方なりの苦労があるので仕方ないと思って忘れましょ😵向こうがこちらの大変さを分かってくれないのと一緒ということで🙌気に病むことないですよ~!
上の子もいてとても大変なのに命を守る素晴らしいお仕事もされていてすごいです!🙏✨くれぐれもご無理なさらず!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完璧なマタハラですね。
みんなが同じような妊娠出産ではないのに😡
医者でもない素人には分かりませんよ。
もうすぐ産休ですか?
わたしなら夫に相談します。
発言など録音しておいた方がいいかと。
-
na
やっぱりそうですよね😓
本当に今からだってなにがあるかわからないのに。
経営者がそんな事言う事にショックです😨
11月に産休予定です。
復帰する予定でしたが今日言われて考えてます。
私も帰ったら速攻に相談します。- 9月17日
na
その言葉に泣きました😢😢😢
ほんとにありがとうございます😭😭♡
朝イチから言われてこの事を
わー!って凄い勢いで言われてそしてまたそれが経営者って言うのが1日ショックで仕事も手につきませんでした💦💦