
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
まだまだその頃全然話してなかったし、指さしもあやふやでした😅立ってもいなかったし歩きもしなかった😅
でも今はママ〜ママ〜アンパンマン見たい!ピカチュウ見たい!とかお茶飲む!とか普通に話してますよ🤭
🔰タヌ子とタヌオmama
まだまだその頃全然話してなかったし、指さしもあやふやでした😅立ってもいなかったし歩きもしなかった😅
でも今はママ〜ママ〜アンパンマン見たい!ピカチュウ見たい!とかお茶飲む!とか普通に話してますよ🤭
「発達」に関する質問
世の中のママさん、なんでそんなにお金もってるのーって思ってます。 私はまだ働いていないのでお小遣い制なんですが毎月2万円です。 日用品、食費、体調悪い時は自分の病院の通院などに使う感じです。 夫が休みの時でタ…
生後6ヶ月 男の子です。 生まれてから寝るのがヘタ、月齢がすすめばと期待してましたが毎月毎月 ぜーんぜん上手になりません😭😭 まず寝かしつけに時間がかかりすぎます。 昼も夜も30分以上、1時間以上かかることも普通に…
2人目の考え方について 今年38歳。2人目について悩んでいます。 2人目については授かれたら嬉しい、という気持ちです。 頑張りたいという気持ちはあるものの、同じくらい不安な気持ちが強いです。 まずは高齢というこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
うちのとこも、1人で立たないし、歩きません💦指の☝️の形はずっとしてるのですが、指差しはできてないです💦💦
いつ頃から成長されましたか?差し支えなければ教えていただきたいです🥲
🔰タヌ子とタヌオmama
1歳半からじわじわ増えてきた感じですね💦1歳半検診は時間も悪くて全滅でしたが、言葉はほぼ理解しておりママが指示すれば大抵のことは通じていたのであまり心配はしてなかったです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
言葉の理解はいつぐらいからされている様子でしたか?1歳1ヶ月の今あまり言葉の理解ができてないように感じます。
🔰タヌ子とタヌオmama
1歳頃からまぁ聞いてるな理解してるなとは思ってました。
1歳半過ぎると相打ちまでうってました😅うんうんとか💦
私が小さな頃からワンオペでよく大人同様に話しかけ続たせいもあるかも😅話し相手がいなくていつも娘とテレビみてあーだのこーだのと😅