![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
まだまだその頃全然話してなかったし、指さしもあやふやでした😅立ってもいなかったし歩きもしなかった😅
でも今はママ〜ママ〜アンパンマン見たい!ピカチュウ見たい!とかお茶飲む!とか普通に話してますよ🤭
🔰タヌ子とタヌオmama
まだまだその頃全然話してなかったし、指さしもあやふやでした😅立ってもいなかったし歩きもしなかった😅
でも今はママ〜ママ〜アンパンマン見たい!ピカチュウ見たい!とかお茶飲む!とか普通に話してますよ🤭
「発達」に関する質問
批判コメントは要りません 自宅保育の上の子2歳 イヤイヤ期だし、ごはんは偏食なので決まったものしか食べないので大人の取り分けもできず。外食のときもお子さまランチとか食べてくれないので、ご飯どうするか迷います…
保育園や幼稚園以外の、一時的な託児所の使用に抵抗があります。 現在1番上の子以外は自宅保育です。 夫も実母も働いている為、平日日中は基本的にワンオペです。 なかなか自分の美容院や病院に行けません。 子供達が…
1歳2ヶ月の娘の発達が気になります。 気になること ・目が合いにくい(娘発信だと合います) ・クレーン現象 ・指差しなし ・発語なし ・意味のないパチパチ ・おもちゃをなんでも回そうとする(30秒くらい) →ペットボトル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
うちのとこも、1人で立たないし、歩きません💦指の☝️の形はずっとしてるのですが、指差しはできてないです💦💦
いつ頃から成長されましたか?差し支えなければ教えていただきたいです🥲
🔰タヌ子とタヌオmama
1歳半からじわじわ増えてきた感じですね💦1歳半検診は時間も悪くて全滅でしたが、言葉はほぼ理解しておりママが指示すれば大抵のことは通じていたのであまり心配はしてなかったです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
言葉の理解はいつぐらいからされている様子でしたか?1歳1ヶ月の今あまり言葉の理解ができてないように感じます。
🔰タヌ子とタヌオmama
1歳頃からまぁ聞いてるな理解してるなとは思ってました。
1歳半過ぎると相打ちまでうってました😅うんうんとか💦
私が小さな頃からワンオペでよく大人同様に話しかけ続たせいもあるかも😅話し相手がいなくていつも娘とテレビみてあーだのこーだのと😅