子育て・グッズ 生後1ヶ月の赤ちゃんが、完母で育てるのが難しいか悩んでいます。110g飲んだり少ない時もあるようです。ミルクを足すべきか悩んでいます。 完母についた 生後1ヶ月です。 今朝スケールで測ると両乳で110g飲んでました。 寝ながら飲みとか、場合によってはもっと 少ない時もあります。 完母でいけますでしょうか。。 時と場合でミルク足した方がいいのかな、、 完母難しい😭 最終更新:2024年9月17日 お気に入り ミルク 生後1ヶ月 完母 2児mama☆ひな(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月) コメント ぴよ 3人完母で育ててます😊 1人目はNICUに入院していたこともあり、母乳量があまり増えず、ミルクを足しながらやってましたが、ミルクの前に必ず母乳を吸わせていたら生後3ヶ月の時に完母になりました! 9月17日 2児mama☆ひな ありがとうございます! 完母になれる基準ってなんでしょう!? 母乳飲ませた後、欲しがらなかったら…ですか!? 9月17日 ぴよ 体重がちゃんと増えてる、母乳をあげたあと欲しがらない、よく寝るとかですかね😌 私だと母乳をあげた後に赤ちゃんが自分の手を食べようとしたり、抱っこした時におっぱいを探したりしてたら足りないかなと判断してます! 9月17日 2児mama☆ひな なるほど!ありがとうございます! 根気よく頑張ります👍✨ 9月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児mama☆ひな
ありがとうございます!
完母になれる基準ってなんでしょう!?
母乳飲ませた後、欲しがらなかったら…ですか!?
ぴよ
体重がちゃんと増えてる、母乳をあげたあと欲しがらない、よく寝るとかですかね😌
私だと母乳をあげた後に赤ちゃんが自分の手を食べようとしたり、抱っこした時におっぱいを探したりしてたら足りないかなと判断してます!
2児mama☆ひな
なるほど!ありがとうございます!
根気よく頑張ります👍✨