![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園でスマホに夢中な親に困っています。子供は人見知りで遊べないので、困っています。
2歳の娘と公園に行くと、
たまに全くお子さんのこと見ないで
ずっとスマホいじってる親御さんがいて
そういう親御さんのお子さんって
私と娘でケラケラ遊んでると
めちゃめちゃあとを追いかけて
一緒に遊ぼうよ感を出されます🙃
別に子供は嫌いでは無いですし
むしろ大好きなタイプなのですが、
娘が超絶人見知りなので
近寄られると半泣きで「こわい!」と
いって遊具から離れちゃいます🥺💭
それはなんだか嫌なので
極力人のいない時間帯とかに公園には
行くんですが、たまにそんな親子に遭遇します。
お子さんは小さいし悪くないけど、
そもそも、なぜ公園に来てて
一緒に遊んであげないんだろう~
遊んであげないから他の子に
くっついて遊ぶんだろうな~って
勝手に思ってました。
- ママ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
思います💦
あんまりシツコイ時は真顔で「あっち行ってね」って言っちゃいます😔
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
私はそんな親にしか出会わないです、、、しつこかったら無視します😂
-
ママ
子供遊んでる時じゃないと
スマホいじったりゆっくり出来ないからなのかもしれないけど、他の子に迷惑かけるなら遊んであげてーってなります😭- 9月17日
ママ
しつこい時は言った方いいですよね😭子供だから…といつも言えない時が多いのですが、
この間3歳?4歳?くらいの男の子が娘と遊んでたらしつこくくっついて来て、しまいには娘を押して私に近寄ってきたので、流石に「やめてね」とは言いましたが😧
その一部始終をみていたママさんは遠くから「やめなよー」くらいで、結局なにもしてませんでした🥺