
指しゃぶり早かった子、何ヶ月からしてましたか?どれくらいで卒業できましたか😵?
指しゃぶり早かった子、何ヶ月からしてましたか?
どれくらいで卒業できましたか😵?
- はじめてのママリ🔰

みさ
早いがどのくらいかわからないですが3ヶ月ごろから2歳半の今もやめられず困ってます…

はじめてのママリ🔰
新生児の頃からたまに指吸うなと思っていたら、それから頻繁になり、現在2歳2ヶ月ですが今でも指しゃぶりしてます😅
もうおしまいだよと話してもやるので、
「あ〜またちゅっちゅしてる〜😑」って言うと一旦やめます。笑
ちょっと恥ずかしい?ダメなこと?というのは思っていそうです。

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月頃から指しゃぶりはじめて4歳の今でも寝る時はしてます🥺

ママリ
新生児からやってます😅
まだ卒業してません!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月頃からかなりやってたので(普段もだし寝るときは必須でした)、「あーこれは長い付き合いになりそー」って思っていたのに9ヶ月頃(遅めかもですが一人で座って遊んだりできるようになった)から注意が他にそれたのかやらなくなりました☺

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから6歳ぐらいまでしてました(笑)
6歳頃になるとたまーにでしたけど😅

はじめてのママリ
低月齢から3歳になる前までです。
バイ菌が入っちゃったのを機にやめました😇
絆創膏も多分嬉しかったのと、またバイ菌入ったら痛いよーて言ってやめてくれました。
さ、次男はどうなることやら。。笑
コメント