妊娠後期で食事が不足し、体力が心配。赤ちゃんは順調だが、自身の栄養不足で疲れやすい状況。効率的な食事方法や経験談を求めています。
妊娠後期に入ってから食事がたくさん取れず、体重も増えません。
現在、妊娠前から+3kgです。
赤ちゃんは週数より大きめ(推定2300gほど)と言われており、順調に育っているようなのですが、元々さほど食事量が多かったわけでもないため、毎日お腹が苦しいと思うまで食べても必要なカロリーが取れておらず、カロリーや炭水化物以外の栄養素をサプリメントで補っているような状態です。
赤ちゃんに問題がないことは喜ばしいのですが、私自身に必要な栄養(特にカロリー、炭水化物)が必要充分に取れていないせいか、一日中寝ているか、少しでもお腹を空かせようと外に出かけてもすぐに疲れて座ってしまうような状態です。
まだ予定日まで1ヶ月以上も先のため、お産までに体力をつけないといけないのに、必要な分を食べられず体力も落ちる一方で、少し気が滅入ってしまっています。
先生からは増えすぎていない、かつ赤ちゃんが順調なので問題ないとは言われていますが、つわりが酷く3ヶ月近く寝込んでいたため、そこから体力が戻っていないことも心配です。
似たような経験のある方がいらっしゃったら、どんなふうに妊娠後期を過ごしていましたでしょうか…?
効率のいい食事の摂り方などがあれば、アドバイスをいただきたいです。
- ゆずこ(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
全然問題ないと思いますね。
子供が育っていて自分もお腹いっぱいならいいのでは?…
私の場合ですが食べすぎると胃痛がしていたので後期はちょこちょこしか食べていなかったです。
ゆずこ
ありがとうございます!
食べられなかったという経験談、とても安心しました…!
ちょこちょこ食べられるものを用意して、少しずつ食べてみます!