![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
良くなかったではなく、良い園であれば…
上の子(年少)が前年度まで通っていた、きずな保育園の先生方は皆さんとっても優しくて良かったです!
お迎えに行ったら子どもの面白い話をほとんど毎日聞けました🥹✨
阪急茨木市駅から大人の足で歩いて7分くらいですかね💡
手ぶら登園進めてる(?)ので比較的荷物少なめでいけます。
小規模園にはなるので再度保活しなければならないですが、卒園の際には+10点付くので今年の卒園生は聞いてる限りは皆さん大体第1~2志望の園に入れてました☺️
てんのう中津が提携園なので、そちらも選べば優先枠はありますよ✨
小規模園ならではのメリットとしては、ほんとに手厚かったですし(先生の人数も定員より+1名とかで入れてるって仰ってました)、感染症が流行りにくかったのでコロナ禍でもコロナにかかった子もおらず、インフルエンザが流行っても1名だけ休むとかでした。もちろん咳鼻水はほぼ常にですが、それは保育園に行ったらもれなくみんなそうだと思うので😂
![はじめてのママリンゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリンゴ
色んな方が見てるので具体名は出せませんが、ネットで悪いこと書かれてるところはお勧めできないです。
人気の園はやっぱり先生方もしっかりしてるし、いい園ですよ。
コメント