※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司に言い返すべきか悩んでいます。穏便に辞めるために謝るべきか迷っています。

上司に言い返していいと思いますか?

理不尽に叱ってくる上司がいます
年内には辞めるつもりですが、言われっぱなしだと腹がたちます。
脳内では毎回こっちもブチ切れてるんですがたまには言い返してもいいと思いますか?
言い返したことある方いますか?
あとのことを考え、穏便に辞めるには口だけでも謝って黙ってたほうがいいのでしょうか..

コメント

はじめてのママリ🔰

言い返したことあります!謝罪もしてないです。
そういう人ほど意外と攻撃に弱いです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い返したらスッキリしそうです🥹頭の中では何回も言い返してるんですが😂すこし言い返す勇気でてきました💪ありがとうございます😊

    • 9月15日
momo

辞める気ならいいと思います(笑)
ただ、言ったらやりにくくなるだろうから
言い返した流れで辞めますって言ってしまいそうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞める日に言うのがベストですかね😂制服返しにいくときにはさすがに叱られないだろうし言うなら勤務中理不尽に叱られたタイミングですもんね〜💡

    • 9月15日
  • momo

    momo

    辞める日に言って
    制服返しにいって顔合わせるのもイヤですね(笑)
    その人がいない日に制服返しに行きましょ(笑)

    • 9月15日
ゆうな

理不尽なことなら言い返します!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勇気でました!ありがとうございます🥹

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

穏便に辞めるなら大人しくした方がいいと思います🥲
自分が悪いことしてないなら、はいはい聞いて流します、謝りません!!

辞める直前とかならキレても良いと思いますよ!!
キレたらやりにくくなるのは目に見えてるんで、自分が不利にならないタイミングをみてですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー💧言い返した直後はスッキリしそうだけど、辞めた後のことを考えると後悔しそうな気もして🤣
    辞める日に言うのが1番いいかなーと思いました😊
    はやく言いたいところですが🤣

    • 9月15日
真鞠

言い返すというか、すべき主張はした方が良いと思います🙆‍♀️

やったのにやってないと言われたとかなら真実を主張すべきだし、指示がコロコロ違う場合はなぜ前回と違うのかを問うべきだと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。毎回黙ってたり弱くしてたら余計に言われますよね😓
    もっと強く、頑張ってみます!

    • 9月16日