
中部国際空港、セントレアに車で初めて行きます。3泊するけど直結駐車場が高い。他に便利な駐車場はあるか教えてください。
中部国際空港、セントレアに初めて車で行きます🚗
3泊するのですが、直結駐車場が思ったより高い…😭
それでも直結駐車場が1番便利ですか?他に良い駐車場ありますか?
利用されたことがある方、教えてください🙇♀️
- y(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまに直結駐車場使います。
高いですよね💦
ただ、近くの駐車場は安いところもありますが、大人だけなら良いのですが、子連れで荷物も多いし、お土産買ったりで帰りが娘が万が一寝たりして荷物になると思うと…大変高いと思いながら利便性重視で停めてます。
荷物と、フライトの時間にもよるかなとは思いますが、子どもが大きくなるまでは直結使うかと思います。
ただ、予約すると更に高いので予約まではしてません。

なあ
セントレア利用します
うちは
常滑インター降りたところにあるジャンボ駐車場利用してます
安いし送迎待ちませんし津波きても高台にあるので影響も受けにくいっていうメリットがありそこに車停めてます
-
y
ジャンボ駐車場初めて知りました🚗送迎もあるんですね〜
今回は帰りが夜遅く利用は難しかったですが、次回の参考にさせていただきます!
コメントありがとうございました😊- 9月17日
y
荷物と抱っこマンかかえてはキツいなと…コメント見て直結の駐車場にしました!予約しなくても停められました!
お聞きしてよかったです🚗🧡
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
うちも夜遅くのフライトを利用することが多々あって、だいたいいつも抱っこマンかベビーカー&荷物になってます。
空港内の駐車場なら荷物たくさん積めるキャリーカートも使えますからね😊
娘が自分のものは自分で持ち尚且つ寝落ちしないところまで育ったら安いところにします🤣
無事停められたようでよかったです✨