![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休みの宿題で感想文をコンクールに出したが、清書は必要?先生達で選出し、字が上手くなくても大丈夫だったのか気になる。
子どもの夏休みの宿題で感想文がありました。
学校代表に選ばれてコンクールに出したそうです。
普通は清書とかありますか??
何も直しがないまま、コンクールに出したようですがそういうこともあるんでしょうか?
4クラスあって担任の先生がまずクラスで一人に絞ったそうです。
その後、職員室で先生達みんなで決めるそうなんですが満場一致ですぐに決まったそうです。
正直、そんなに字も上手く書けてない感じだったんですが直さなくてよかったのでしょうか💦
一人の先生だけではなく色んな先生が見ての判断なら大丈夫だったということですかね😳
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![むにちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにちん
感想文のコンクールって、字の綺麗さというよりかは中身重視なんだとおもいますよ!
娘さん、すごいですね😍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
句読点や改行する所などに誤りがなかったという事なのかな?と思うとそこもビックリです!
日々、絵本書いたりするの子なので好きな分野なのかもしれません😊
ありがとうございました🙏✨