
コメント

ママリ
手絞りの際、おにぎりを握るような感じの方が良いと言われました!
産後間も無くは分泌促進のために乳首を刺激しますが
減らすためには乳首に刺激せずに張って痛い分だけを出すイメージらしいです!
ママリ
手絞りの際、おにぎりを握るような感じの方が良いと言われました!
産後間も無くは分泌促進のために乳首を刺激しますが
減らすためには乳首に刺激せずに張って痛い分だけを出すイメージらしいです!
「生後3ヶ月」に関する質問
もうすぐで生後3ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、髪の毛は結んでもいいのでしょうか?生まれたときから毛量がすごく、今は上に伸び続けていてもさもさしています。毛根とか痛めちゃいますか?
生後3ヶ月の赤ちゃん、とてもよく笑います。笑いかけたら機嫌がすごく悪くない限り笑い返してくれるし、目が合ったらしばらく見つめてあちらから笑ってくれます。声を出して笑うこともよくあります。なんなら宙を見つめて…
いわゆる「良い子、育てやすい子」と言われるお子さんをお持ちの方。 生後3ヶ月ですが夜泣きなんてものもまだなく、ほっといても眠くなるまでは一人できゃっきゃと笑いながら遊んでいます。ガチ泣きするときはとてつもな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おにぎりやってます!!
でも搾るだけだと、すぐ溜まります、、、😭
ママリ
すぐ溜まりましたよ!
痛みが出た時に痛みがなくなる程度だけにしないと減らないです😭
はじめてのママリ🔰
痛みが出たら少し搾る、すぐ溜まる、ちょっと痛む、少し搾るって感じですかね?!
そろそろ母乳量徐々に減らしたいので頑張ってみます!!ありがとうございます😭😊