![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kt
私もよくそれで悩みますが、初めは敬語で慣れてきたら徐々にタメ語になってます🤣
![ぴょっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょっこ
年齢関係無く、必ず敬語で話します。気の合う雰囲気のママはお互いに敬語をやめますが、それ以外の人は敬語のままです。
誰に対してもずっとタメぐちの方も居ますよ。皆さん色々なので、ご自分のペースでいいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし自分が年上だとして、慣れてくれたらタメ口で話してくれると嬉しいです
仲良くなってきたのかなって思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2個上とか年下とかは関係なくどの人にも敬語で話してます😊
自分が年下なら尚更敬語で話しますが、敬語じゃなくても良いですか?って聞いた事も聞かれた事もないです🥹
関わる期間が増えて仲良いママさんはタメ口で話すことが多いです😊
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
歳関係なく最初は敬語ですが
慣れてきてよく話すようになったらタメ口になります!お互いそんな感じな気がします。
わりと早い段階でLINE交換とかしたら、その時にタメ口にしよう〜って言っちゃいます!
仲良く慣れば年下年上関係なくタメ口で話します🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもが同級生ならうちの地域は最初だけ敬語でわりと皆すぐタメ口になります。
私は自分からはタメ口にはなりませんが、相手がタメ口になってきたらこちらもという感じ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママの年齢気にしたことないです!
最初は敬語、仲良くなってきたら徐々にタメ語になっていきます✨
相手がタメ語なら私もタメ語で話させてもらってます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
19で長女を出産したので保育園一緒のお母さんたちは一番歳が近くて8つ上の方で干支が一緒のお母さんがいたりもします☺️
もちろん初めて話す時や敬語でお話しされる方にはこちらも敬語を使いますが、私もラフに話せる関係になりたいので何度かお話ししてタメ口で話しかけてきてくれる方には私もタメ口で話しています✨
特に敬語じゃなくてもいいかは了承得てません😊
コメント