※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ
妊娠・出産

初診で胎嚢が小さく、4wの大きさ。次回の心拍確認まで不安。悪阻はないが心配。流産経験あり。同じ経験の方いますか?2週間後まで不安。

最終生理開始日から数えて6w1dで初診に行って来ましたが胎嚢がちいさかったです😢11ミリしかなく、エコーでは胎嚢、卵黄嚢のみ見えました。(撮影していただいたエコーでは卵黄嚢は写っていませんでしたがエコー中に確認して先生もあるねと言ってました)
しかし貰ったエコー写真には4w1dと書いてました💦
先生は4wの大きさしかないから排卵が遅れたのか成長が遅いからダメかも的な感じでした、、、。
次回2週間後なのですが、希望薄いですかね、、、?😢
悪阻も全然無くて、胸が張ってる、食欲が増加した、眠いくらいです。。。
1人目悪阻はほぼなかったが気持ち悪さは多少あり、2人目はひどい悪阻でした。2回流産も経験しておりどちらも枯死卵でした。ちなみに直近が流産でした。また流産なのかなぁと落ち込んでいるのですが、、、同じ感じで心拍確認までいけた方いますか、、、😢?2週間後まで不安です。ダメな時もあるのは分かっているのですが何回経験しても慣れないですよね、、、。。。

コメント

もゆ

卵黄嚢見えてるなら発育は進んでると思います🤔!不妊治療の病院で働いてましたが、卵黄嚢が見えるのは5週に入ってからの方がほとんどでしたよ!

そして、6w1dでも心拍見えないことはありますよ!6w半ばとか、排卵遅れたら7w前半の方もいらっしまいました!無事ご出産もされてます。

念の為、調べてみましたが、胎嚢11ミリは5週半ばの大きさです!少しだけ排卵が遅れたのかなと思います!

  • まむまむ

    まむまむ

    ご返信ありがとうございます😭
    生理もほぼピッタリいつもくるし、たまーに2日程遅れる時もあるのですが今回そのたまたまの時で排卵が遅れたんですかねー😭はっきりどこが排卵日だったのかはわからなくって、、、。
    過去の枯死卵のときは卵黄嚢は確認もできなかったので、もしかして、、、と淡い期待もしてしまい、、😢
    何回経験しても本当に慣れないです初診のあの空気感😱

    • 9月15日
  • もゆ

    もゆ


    初診の時って本当ドキドキますよね、科学流産、子宮外だったらどうしようとか…

    私も妊活し始めた時にぴったりくるからこの日でしょー!と思ってたら1週間遅れてたりとかありました!同じ週数でもその子によって少しずつ発育のスピードは違いますよ😆♡

    • 9月15日
  • まむまむ

    まむまむ

    本当に今回も子宮外だったらどうしようとかまた胎嚢からっぽなのかなとか心臓ばくばくでした😱
    そうなんですね🥲✨
    てっきり生理周期も安定してるから排卵も遅れないだろうとかおもってました💦
    6w1dで皆さん胎嚢大きい人もいれば心拍確認された方も多くて不安で😭
    過去2回出産したときも7wで心拍確認だったのですが、1人目は6wの時期は受診しておらずわからなくて、2人目は6wで胎嚢19ミリあったのに中身空っぽで7wで突然悪阻が酷くなり心拍確認だったんですよね、、、。
    なので今回卵黄嚢がみえたのが初でこれはいけるのでは?!って期待したらエコー写真も先生も4wの大きさだからと😇
    期待してどん底気分でした。笑

    • 9月15日
いちご

同じようなことがありました!

リアルタイムな話しです!

最終生理日から数えて6w6dで受診したのに胎嚢のみ確認
11ミリでした!
あたしはその時卵黄囊すら見えず4w1dと言われました。
排卵日はずれて2日くらいなので3w近くずれるのはありえない…枯死卵かも…と思ってどん底でした🙈
次回まで2週間もあるのですが気になって耐えきれず仕事早退して別の産婦人科へ行きました!
そこで心拍確認までできて、6週ちょいくらいかなー?と言われました!
1週間で2週分も育ってました🤣
それでもまだ最終生理から数えると10日もずれがある上に子宮内でまだ胎嚢が不安定と言われまだまだ安心は出来ませんが、心拍確認できたのでひとまず良かったです!
なので2週間待たずに気になったら病院行ってみてもいいかもしれません!

無事に赤ちゃん見れますように!!

  • まむまむ

    まむまむ

    コメントありがとうございます😭本当に私とすごく似てますね🤣✨ようやく土曜日で1週間たつところでまだ後1週間も検索魔とモヤモヤした気持ちのままなのかと落ち込んでました😢
    別の病院に行きたい気もしますが落ち込むのも怖くて待とうかなぁ、、、と思ってたとこでした😭💦無事に心拍まで確認できたとのことで勇気もらえました🥺✨✨✨ちなみにつわり的な感じでてきていますか?私は胸の張りと眠気くらいで、、、。時々気持ち悪い気がするのは自分の妄想からきてるんじゃないかとおもってます。笑

    • 9月19日
  • いちご

    いちご


    ほんとにほんとに慣れないですよね毎回🥺
    あたしも心拍確認後の稽留流産を2度経験してるので受診前は吐きそうなくらい(つわりではなくw)緊張します🤣
    ほんでめちゃくちゃ検索魔😭
    悪いことしか目にうつらなくて…😭
    あたしも怖くて待つか行くかの葛藤でした😭
    仕事してたら気ぃまぎれるかなと思いきや全然まぎれへんし😭
    心拍確認できたといってもまだまだ不安で履歴はネガティブなものばっかりです😭笑
    気持ち分かりすぎます😭
    つわりは徐々にきてます!
    でも全然大丈夫な時もあってそれもネガティブ要素になってます😭
    赤ちゃん信じましょうってよく言われるけどあかんときがつらいので信じてません🤣
    6wですらつわりははやいほうってドクターに言われたんでまだまだこれからかもですよ!
    明日あたり病院行ってみては…?🫣
    めちゃくちゃ緊張するけど…🥺
    あたしなら行っちゃいます🥺
    行っちゃいましたし🥺笑
    待とうと思うまむまむさんは強い🥺✨️

    • 9月20日
  • まむまむ

    まむまむ

    そうなんですよまさにその通り!笑仕事してたら気が紛れると思ったら時間ができては考えて、携帯持ったら検索。笑
    育つ子はどんなに小さくても育つし育たない子は育たないってわかっているもののおんなじことばっか検索しての繰り返しで🥲1人目は悪阻の記憶はあまりなくてそこまできつくなかったんですよね。2人目は体重も激減するくらいのがきたのであったらあったで嫌だし無かったら無かったであー今回もだめかと考えて落ち込んで。😇💦
    ちなみに、別の病院で確認した後次は最初にみてもらった病院へいく感じでしょうか?🥺
    中々いい産婦人科が近所に無くって、行くとすれば以前流産宣告を2回もされたとこしかないんですよね、、、、いい記憶がなくどおしようと悩みまくってます😭😭😭

    • 9月20日
  • いちご

    いちご


    つわりでも一喜一憂しますよね🤣
    リアルに今つわりが昼間より楽で焦っております🤣

    次が25日受診なんですけど、最初に見てもらった病院に行くつもりです!
    総合病院なんですが、そこで産むつもりなので🥺
    耐えきれず受診した病院は産科がなくて検診のみのとこなんです🙈
    ほんとに産婦人科少ないですよね💦
    うちの近くも産めるとこはその総合病院か個人医院の2つしかなくて、
    個人医院で前流産したときに「あー、流産ね、流産やと思うよー」って軽く言われて二度と行くかって誓ったんです🙈笑
    結局流産やったんですけど…言い方腹たって🙈笑
    あたしなら安心のためだけに少々遠いとこでもかまわず行くかもです🥹
    それか産めなくても検診だけやってる産婦人科とかありませんか??

    • 9月21日
  • まむまむ

    まむまむ

    実は昨日行って来ました🤣✨
    近所に診察のみのレディースクリニックがあったことを思い出して早速予約して行って来ました!わたしにはまっったくわからなかったのですが、先生がうっすら心拍見えてるね〜2週間後にははっきりわかるでしょうっおめでとうっで終わりました。笑サイズもなーにも測ってくれなくて😭💦
    わたしがみた感じは胎芽はみえたのですが7w1d(予想)なのに小さすぎないか?!な見た目でした😱😱😱勿論私には心拍もなーんにも見えませんでした。秒で診察おわりまた2週間後〜でした笑とりあえず前回よりは良かったのかな?🥲と言い聞かせてますがまだまだ検索魔です。笑来週また元の病院で判定してもらおうとおもいます😭
    お互いどうか赤ちゃんが無事に成長しますように😭✨

    • 9月22日