![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族はお風呂でお湯を共有せず、個々で入れ替えています。お湯の汚れや体毛、ゴミが気になり、共用は避けたいと思っています。他の方はどうしているか教えてください。
家族のお風呂は、全員同じお湯に浸かりますか?
それともお湯は毎回入れ替えますか?
一人っ子の私の実家では、
私は毎日お湯を溜め、父はたまにお湯を溜め、母は溜めない、というスタイルでした。
各人お風呂に入る前にお湯を溜め、出る時にお湯は捨てていました。
現在結婚してからは、私が入る時、夫が入る時、それぞれお湯を溜めています。但し夫は数日に一度しか湯船に浸かりません。
今は子供達は私か夫と一緒にお風呂に入りますが、
今後子供達が大きくなり1人で入るようになったら、毎回お湯を変えると5回も入れることになりお水使いすぎだな。これはいかんな。と思っています。
皆さんのお宅では、お湯は入れ替えずに皆同じお湯に浸かりますか?
失礼な話ですが、汚れは気になりませんか?
普段旅行の際等はもちろん温泉などの大浴場に行きますが、
それは非日常の特別イベントとして捉えていて、
入浴前後には体を洗っています。
特に潔癖症とかではなく(寧ろ雑)、人の入った後のお湯はあまり綺麗では無いなと思うのですが慣れれば気にならないものでしょうか?😅
夫の入った後のお湯(出る時に流し忘れた時)を見るとめちゃくちゃ汚くて、
このお湯には浸かれないなと思ってしまいます🥶😇
夫は子供達とシャワー後にお湯に浸かっていますが毛深いのでかなり体毛が浮いているし、なんかカスみたいなのが浮いてる。。
自分の中で今まで皆でお湯を使い回す文化がなかったので、
皆さんどうされているのか、この体毛やゴミ問題はどうしているのか教えてください🙇♀️💦
- まま(妊娠12週目, 1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家暮らし(父母姉姉私)の時はお湯を入れ替えたことないです😂
入浴前に体は洗うのは当たり前として、入浴後も軽くシャワーだけしてあがってました🙌🏻
浴槽内にゴミが浮いてたら取ってから次の人にどうぞーって感じです😊
今(夫妻子)は、夫は湯船にお湯が溜まってても浸からない派なので、私と子どもしか入りません😌
子どもが大きくなってからも、子どもが嫌がらなければ多分入れ替えないと思います😂(まあ、嫌がるようなら子どもの後に入りますが……)
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
同じお湯です!!
ってすごいですね!!毎回入れ替えるって初めて聞きました!!水道代いくらになるんでしょうか…汚れは浮いてる時はすくって捨てて、お風呂は身体を温めるのに入って、そのあとシャワーで流して出る感じですかね!
![ネギ塩ラーメン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネギ塩ラーメン
我が家は、ほぼ全員同じ時間にお風呂に入るので毎回水を抜いたりしません。
水道代が高くなりすぎると思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日同じお湯です!
旦那の後に入ると毛とか浮いてるなーとは思うけど🤣
小さい頃から同じお湯で入ってるので気になりません😇
子供の時は、毛とかアカ?とか救って入っていたので思いだしました🤣
我が子と一緒に入っても暴れまくっててお湯汚れるけど…
我が子だし気にならないですよー!
-
はじめてのママリ
体洗ってから湯船にしてます!
- 9月15日
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
替えないですね💦
水道代も光熱費も気になっちゃいます😅
お風呂の汚れ取りネットとか売ってますよ💡
それか旦那さんは同じお湯でも気にならない方だったら、後に入ってもらうとか…🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じお湯でぬるくなってたら追い焚き、これが当たり前で育ったから
みんな入れ替える考えがなかったです💦
全部洗い終わって入るから汚れも気にならないです
10ヶ月子供がたまにおしっこしますが🤭
コメント