
iPhoneの容量に余裕があるが、iCloud+の課金は続けるべきか悩んでいます。他のバックアップ方法を教えてください。
iPhoneユーザー、
iPhoneに詳しい方教えてくださいー!
もともと256GBのiPhoneを使っていました。
写真や動画のカメラロールに
iCloudにバックアップできませんと表示されたのと
iPhoneストレージもそろそろいっぱいになると思い
iCloud+に月々¥400支払っていました。
機種変更をし
新しいiPhoneは512GBなので
機器自体には容量に余裕があるのですが
万が一壊れたときのために
iCloud+はこのまま課金し続けたほうがいいでしょうか?
みなさんはどうしていますか??
課金せず他でバックアップとってる方いたら
何にしているのか教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

レンガ
GoogleフォトとAmazonフォトとUSBメモリに入れてますー

ぶちお
無くした時や壊れた時絶望を感じるよりかは課金した方がいいかなと思います🤣
私はiCloud+Amazonフォトにも課金してます(笑)
前の携帯📱番号変えてしまったのでAmazonフォトに入れてて今の携帯と同期させてる感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
もう月400円くらい必要経費として
iCloudは課金し続けます💦
Amazonフォトもダブルでしてるのすごいです!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
Googleフォトは無料の枠はもう限界まで入れていて
Amazonフォトは無限に入れますが
動画がもうダメで😱
USBメモリいいですね!✨
USBに入れたデータを
スマホに戻すことは可能なのでしょうか?
レンガ
パソコン必要ですができますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊