※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🙋‍♀️
子育て・グッズ

子供にお菓子を与えるの制限は必要ですか?

子供が欲しいと言った物どこまで与えてますか?

今日友達に
「子供が欲しいと言ったら高額なもの以外ほぼ買ってあげてる。でないと将来卑しい子になって人の物盗んだり、友達の家にお菓子やゲーム目当てで行ったりするようになるよ」

と言われました。
わからんでもないのですが

うちの2歳の娘はご飯を食べずお菓子ばかりほしがるので
いつもご飯食べてからね。や
ご飯食べてないのにお菓子はダメよ。
制限します。

これもダメってことなんでしょうか?
本人が欲しがるだけお菓子与えるのは違う気がするのですが……

コメント

はじめて

与えすぎてもお金の大切さがわからなかったり、物を大事にできなかったりということがあると思います。

何事もほどほどにだと思います。

お友達の言うことも一理ありますが、ふーんあなたはそういう考えでそうやって育てるんだねとしか思わない方がいいと思います。

ゆめ꙳★*゚

色々な考え方があるので真に受ける事ないと思います!
それぞれの家庭のやり方でやっていけば良いので、「そうなんだー」くらいに流して良いかと🙌

はじめてのママリ🔰

ご友人の言うことも大事ですし、お菓子はご飯食べたあとというような「けじめ」も大事です!
どちらも大切だと思うのでどちらがダメってこともないと思います🤔

はじめてのママリ🔰

家庭それぞれの価値観でいいと思うのですが、私はどちらも限度あると思ってます。
お友達が言ってる事も少しわかるけどそれってお菓子を全然与えないと別の家庭行った時にバクバク食べたりとか、子供の欲しい物を与えてなくて大人になってから買い漁ったりとかそういう反動がくるって意味だと思うのですが欲しがるだけ買い与えるのも問題あると思ってます。
うちの旦那は何でも買い与えられて我慢できないし欲しい物は買う、お金なくても何とかなるというルーズな大人になってます笑

もこママさん派で、おやつは与えるけどご飯食べてからねとしてます。
ご飯残したらおやつ与えないまではしないけど量とか回数は制限してます。
虫歯や体重増えたりしますしね。
おもちゃもキリがないのでルール設けてますよ。
ガチャガチャはたまにしかやらないとかUFOキャッチャーやガチャガチャやる時は1回だけねとか。

はじめてのママリ🔰

卑しい子になるのは、よっぽど愛情をかけずに、何も買ってあげてない場合になりそうだなー。と思いました
人の物盗むや、他の家に行くのは
大抵は親からの愛情不足が原因の場合が多いです

人によって考え方は違うので、ご自分が思ってる通りで大丈夫だと思います☺️

私なら、その考え方は私とは違うなー。って思いますが、
へー。って流しちゃいます😅

はじめてのママリ🔰

何事もほどほどがいいですよね😊
私は物にもよりますが、そんなに高くないものであれば買う日もあれば我慢させる日もあります。高い物はクリスマスか誕生日に買います。
お菓子に関してはご飯を完食する約束であげてます。(残す日もありますが…😇)

はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ😀
うちはお友達方式ですが、ご飯食べた後にあげたりしますよ〜

中には本当に0の家庭もありますから💦

かか

高額かどうかは親の都合なので子供には関係ないですよね。
なんでもすぐ買ってもらえる事に慣れてる子は、なんでも欲しがる子になるパターンもあります。
友達の子が我が家に来ると毎回うちの物をしつこく欲しがります。
うちの子がしつこいから良いよ。って言ってしまって、100枚以上のカードを持って帰ってしまったり、皆に出されたお菓子やパックジュースも自分だけ大量に食べたり持って行ったり。
いくら歯磨きしてても虫歯はあります。

色んな子育て方針があるので口出しはしませんが、よその家に迷惑はかけないでほしいです。

はじめてのママリ🔰

絶対お菓子はあげないとかは、制限しすぎかなと思いますけど、もこさんのおうちはご飯を食べたらお菓子を食べてもいい制度なので100%お菓子を制限している訳でもないので、私はいいと思います。

ママリ🙋‍♀️

たくさんのコメントありがとうございます。

皆様がおっしゃる通りそれぞれの教育方針ですので、あまり真に受けず自分の思うようにやろうと思います。

好き放題物を与えてても
お友達との付き合い方や外に出た時のルールを教えてあげないと卑しい子になるんじゃないのかなー?と私は思ったりしますが何が正解かは誰にもわからないので深く考えすぎないようにしようと思います😅

お一人お一人お返事したかったのですが思いのほかたくさんほコメントを頂きまして、まとめてのお返事で申し訳ございません🙇‍♀️
ありがとうございました!