コメント
はじめてのママリ🔰
今日下剤飲ませて、旅行の移動中に腹痛になるより、宿泊先で浣腸したらどうですか?
大体、どれくらいの時間で効果出るか把握できてますかね?
うちの子は、米麹甘酒を毎日飲むようにしたら便秘はなくなりました!
はじめてのママリ🔰
今日下剤飲ませて、旅行の移動中に腹痛になるより、宿泊先で浣腸したらどうですか?
大体、どれくらいの時間で効果出るか把握できてますかね?
うちの子は、米麹甘酒を毎日飲むようにしたら便秘はなくなりました!
「3歳」に関する質問
男の子753について👦 来年下の子が3歳なので753で家族写真撮ろうと思ってます(お詣りはなし)。ちょうど上の子も7歳になるのでどうせなら2人一緒に和服で753しようと考えたのですが男の子で7歳袴撮影は変ですかね?上の子…
3歳です。 キプレスのんでホクナリンテープも貼ってますが、咳とまらずヒューヒューきこえてきます。 吸入器は持ってません。救急いくべきでしょうか?💦 どの程度であれば救急いきますか?
義母が本当に大嫌いで大嫌いで仕方ありません。 小児がんで3歳で亡くなった娘がいます。 緩和ケアになったときに娘がいる前で「よかったわね~これでママもゆっくりできるね~ママも後ちょっとよ、1ヶ月くらいかな?頑張…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
大体夜飲ませれば次の日の朝か遅い日だと夜に出る感じです🥲できれば家でしてから出発したい気持ちがあったのですが、宿泊先まで様子を見て苦しそうであれば浣腸にしようかなとも思います…🥲