![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんが、哺乳瓶のサイズに悩んでいます。新生児用のサイズだと吐き戻しがあり、他のサイズでは飲まないことも。どのサイズが適しているか相談したいです。
生後4ヶ月哺乳瓶のサイズについて相談させて下さい🥲
今母乳実感SSの新生児用を使っています。
吸う力が強いのか10分で100ml飲みます。
しかし元々ミルクを飲まないのもあり最近90までしか飲みません😭
Sに変えてみたもののかなり垂れ溺れる感じがありました😭
Mはもっとダメでした😞💦
SSで飲んでる時必ず大きいゲップがでます🥲
乳首のサイズがあってないからでしょうか?
Sだと最後飲ませた時は吐き戻しをしてしまって😭
どちらを使ったらいいんですかね😞
他の哺乳瓶では飲んでくれず。
90しか飲まない為ちょこちょこ飲みをさせもう疲れます😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10分くらいで飲むのが理想的だと思いますよ。
上手に空気と一緒に飲めているからゲップが出るのでそれも問題ないと思います。
その子その子によって飲める量など幅があるのでこればかりはしょうがないですよね😣
ウチも80しか飲まなかったりざらにあるので😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
SSで100を10分だと遅いのかな?と思います!
だいたい4ヶ月だと180くらいを10分で飲むので、そう考えると何回か慣れさせてSの方が良いかなと思います😊
うちはMを使ってますが
1週間くらいでだいぶ慣れました!
まだまだ空気飲んじゃいますが
もっと飲んでいくうちになれるかなと思ってます!(数日後に3ヶ月になります)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
mサイズからはスリーカットになるので出る量が少し多いから飲みにくいと思います💦
どうしても哺乳瓶は空気も一緒に飲んでしまうのでゲップ大きいのでますよ!うちの子も毎日ゲフーーッって立派なの出てますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
乳首サイズは未だにSサイズを使用してます!
本当はもう4ヶ月だし月齢にあったMサイズに変更した方がいいのでしょうけどうちの子も飲むの下手くそで、、
もう治りましたが3ヶ月頃は飲みむら酷く60ずつしか飲まなかったです、、🥲
ミルク飲む量は赤ちゃんそれぞれなのでこればっかりは仕方ないですね💦
でも4ヶ月だし、Sサイズに慣れさせるのもアリだと思います💦
コメント