
コメント

ママリ
強いて言えばチョコフォンデュですかね、、、
男の子でしかも小3ともなると
これ系はやらない子のほうが多いのであまり手間がかかるものだとだるいと思いますし、
ぱっと作れて味も美味しいのがいいと思うので、、、

はじめてのママリ🔰
実験スライムゼリー
グミつれた
とかはどうですか?🤔
作るのも簡単で
待たずに食べれますし😁
ママリ
強いて言えばチョコフォンデュですかね、、、
男の子でしかも小3ともなると
これ系はやらない子のほうが多いのであまり手間がかかるものだとだるいと思いますし、
ぱっと作れて味も美味しいのがいいと思うので、、、
はじめてのママリ🔰
実験スライムゼリー
グミつれた
とかはどうですか?🤔
作るのも簡単で
待たずに食べれますし😁
「その他の疑問」に関する質問
子供連れて住宅地の中にある小さめな公園に行った時、1つしかない遊具(滑り台が2つついている)で先に来ていた小学生が5.6人でグリコやっていたらどうしますか?? 小学生が帰るまで待ちますか? 隣にこども園があり、…
小学校2年生男子の歯列矯正について 通っている歯医者さんにて歯列矯正をした方が、、というお話を聞き、矯正専門医に相談へ行きました。 今すぐ始めないといけないと思っていましたが、そうではなく、1期をせず高校生…
私のことなのですが 元々いろいろなことに 興味もたないです。 必要最低限で生きていて笑 物を増やすのもいやです。 だけど趣味がないのもなぁと。 ストレス発散が食べることで 30になり太りやすくなってしまい、、 夜…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます😊
かえってそのまま食べれるグミとかをあげた方が喜ばれますかね🤔?
ママリ
そうですね、そのまま食べれるとか
他の方もおっしゃっていますが、
グミつれた
スライムゼリー
ねるねるねるね
あたりの、水入れれば食べれる
くらいのほうが楽しくやれると思います!!
知育菓子はレンジを使ったりもするので親も面倒ですし、
3歳から幼稚園年中くらいまでの小さい子向けかなーと😅