![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が手足口病っぽい症状で、鎮痛剤を処方されたが、4ヶ月未満は使えないという情報があり、安全かどうか心配。他に効く薬があるか相談したい。
4ヶ月、手足口病っぽいです。
上の子が手足口病になり、隔離なんて無理なので
多分、下の子が今日じゃ膝の関節らへんに赤いプツプツが
出てきて多分手足口病っぽいです…
まだ口の中にはブツはなさそうなのですが
昨日上の子が病院に行き、三連休に入るし、
とのことで2人分の鎮痛剤(坐薬)をもらってきました。
(下痢、軽い結膜炎の症状もあったため受診したついでに)
Xか何かで4ヶ月だと鎮痛剤は使えない、と書いてあったのですが病院で出された鎮痛剤使って大丈夫なんでしょうか?
また、私も手に4つくらい赤いブツができてきて
痛いです😓
授乳中といいこともあり病院で先生に相談すると
市販のアセトアミノフェンで大丈夫と言われましたが
ほかに手足口病に効く薬はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
手足口病に効く薬はないと言われましたよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね?!
それは大人も同様ですよね😢
ひたすら良くなるのを待つしかないですね😭
ここ
うちも少し前に手足口病でしたが熱はすぐに下がったしブツブツは5日ほどでやっとなくなりましたよ😣
はじめてのママリ🔰
うちもやっとこかさぶたになってきて口内炎だけ強者でまだ痛がって坐薬に頼ってます😭
下の子が手足口病とわかってる場合(鎮痛剤ももらい済)、病院に行く必要ってありますかね😥?
ここ
必要ないですよー!!
家でゆっくり休んでください✨
はじめてのママリ🔰
ですよね!家で様子見しつつお休みします…
ありがとうございます😭