
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況です😭
私は精神的にキツくて転職したいのですが融資実行まで辛抱している状況です🥲
何も方法ないですよね🥺

はじめてのママリ🔰
ご無沙汰してます🙇🏻♀️
何度もコメントすいません🙏💦
もう職場に退職する事伝えましたか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ返信していなくてすみません😢😢
コメント嬉しいです🥰🥰
伝えました!
でも引き止められてしまい、まだ保留な感じになりました💦💦
今どういうご状況ですか??😢- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
お返事嬉しいです🥺🥺
わー引き止められちゃったんですね💦
私はまだ伝えてなくて、、
主任になって欲しいってずっと言われてきたんですけど、それで仕事量が増えた事もストレスの原因で、もう主任にはなりたくないですって伝えたら、主任ならないなら1番下の立場になるけどいい?的な事言われちゃって、、辞めるって言うなら今が1番良いタイミングかなっては思ってるんですけどあと2ヶ月は在籍しないといけないので辞めるって言ったら今すぐ辞めていいよ的な流れにもなりそうでそこが不安で悩んでます😭- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢😢
主任なんてすごいです🥺
でもそんな言われようだと辞めたくなります😢😢
いっそのこと辞めてしまいたいけど
お家のためにやめられなくて
本当にしんどいですよね😭😭
どんな言われ方するか、なんて思われるか考えると
言い出しづらいですよね😢😢
退職代行?みたいなものもあるみたいなのですが、
どうなんですかね?😭😭- 2月14日
はじめてのママリ🔰
旦那単独で組んで貰えばよかったと後悔してます😭😭
実行できなかったらやばいので、家建つまでこのまま今の職場に在籍しないとですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
旦那さんが単独で組めたのなら後悔しますね😭😭
うちの場合は2人でじゃなきゃ無理だったので🥺
まだあと半年弱引き渡しまであります😂
なんとか方法ないかなって調べてますがなかなか難しそうです😭
お互い頑張りましょう🥺
はじめてのママリ🔰
私もまだあと7ヶ月くらいあります😭😭
頑張りましょう😭😭
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね!!😭
ちょっと私やっぱり頑張れそうにない状況で頑張れるって思う日と頑張れないって思う日とあって情緒不安定です😂😂
はじめてのママリ🔰
わかります、、😭
同じ心境で頑張ってる方いると私も頑張れそうです😭✊
はじめてのママリ🔰
本当に私もです🥹🥹🥹
家の方は今のどの段階まで進んでますか?🥺
はじめてのママリ🔰
お家は今月末着工予定です☺️
はじめてのママリ🔰さんはもう少し進んでますよね😳♡
はじめてのママリ🔰
わー楽しみですね🥰
それがうちは、分譲地で今土地が造成中で、来月末に土地の引き渡し?です😳
そして3月中旬ごろ家の引き渡し予定なんです!
まだ土地の契約金のみ払ってる段階で、最悪今ならまだ引き返せるのかなあとも思ったりで😭
はじめてのママリ🔰
土地引渡しから完成まで早いですね😳😳!
違約金払って建てるの先延ばしにするってことですか??🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😳
工務店の方にも事情相談してて、なるだけ急ぎますっては言ってくれてます😭
そうなんです!建てるの今じゃないのかなーとか悩んだり、、だけど土地も気に入ってるのでやっぱり諦めず今頑張ろうかなって思ってます🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
私も今じゃないのかなと悩みました😭💦
仕事はあと数ヶ月の我慢、、
お家は長く住むので、今気に入った土地であれば、数ヶ月頑張れそうですよね🥺
私も楽しみなことだけ考えて頑張ってます、、🥺
はじめてのママリ🔰
本当同じ気持ちです😭💕
人生で一度であろう家づくり楽しまなきゃもったいないですよね🥺
家の計画と楽しみを作ってなんとか半年乗り越えましょう🥹✊
はじめてのママリさんと同じ境遇すぎてお話できて嬉しいです😭🤍
同じ気持ちで頑張っている方がいると思うと頑張れます😭🙏
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
楽しみながらがいいですよね🥺
私もお話しできて嬉しいです🥺♡
また心折れそうな時とかお話しししましょ🥺♡
はじめてのママリ🔰
ご無沙汰してます🙇♀️
その後どうですか?🥺
私は絶賛心が折れそうです😂
はじめてのママリ🔰
ご無沙汰しています!
わたしもですよ😭😭
寒くなってきて尚更仕事行きたくないって感じです😂😂
お家の方はどうですか???
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😂
毎朝お布団から出たくないです🥲笑
来週やっと地鎮祭です🥺
結局土地の引き渡しが遅れてしまい、4月末引き渡し予定になりました😭
はじめてのママリさんはどうですか?😳
はじめてのママリ🔰
地鎮祭たのしみですね♡
わたしも色々遅れてしまい同じく4月末引き渡しです!
今年の子育てエコも間に合わないみたいで、気分落ちてます😂😂
はじめてのママリ🔰
一緒ですね🥺
もうつなぎ融資も始まったし本当後戻りはできないです😂
やっぱり間に合わないんですかね💦
また来年も補助金ある的な話は聞きました!
それが対象になればいいのですが😭
はじめてのママリ🔰
同じく繋ぎ融資始まりました😂😂
対象ですが、わたしの場合80万から40万円に減額になります😭😭💦
お家のことも決めることたくさんあって、仕事のストレスもで大変でしたよね😭😭
はじめてのママリ🔰
えええそうなんですか!?💦
うちも長期優良住宅じゃないから減額かもです😭
もう今年のは絶対間に合わないんですかね?🥺
はじめてのママリ🔰
ZEHの下の項目ですかね?😭
基礎が間に合わないと言われちゃいました💦💦
基礎が12/31までに出来上がればいけると思うので、確認してみる価値あるかもです🥺
はじめてのママリ🔰
そうです!!
今年のだと80万円の補助金が土地がなんか引っかかるみたいで半額の40万円の予定でした🥺
それが20万円になるのかな😭
うちも基礎間に合わないです💦
はじめてのママリ🔰
わたしもZEHの下のもので、今年は80万ですが基礎が間に合わず来年になるので40万円になります😢
でもそのベルズ申請は来年は出さなくて良いのでその分は得にはなりますよね🥹
今年出したとしても40万円ということでしょうか??
そういうのがあるの知らなかったので私もわからないです😢😢
はじめてのママリ🔰
一緒ですね!!
今の時点で予算ギリギリ攻めてるので補助金減るのきついです😭
今日地鎮祭でした☺️
今は職場にいつ辞めるって伝えるか悩んでます😂😂
はじめてのママリ🔰
きついですよね😢
地鎮祭おつかれさまでした♡
無事終わってよかったです!
悩みますよね💦
わたしの職場は2ヶ月前って言われてるので2月あたりに伝えようかなと思っています😂😂
はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます🥺
めちゃくちゃ寒かったですが無事終わって良かったです🥰
私の職場は3ヶ月前って規則はあるのですが、今まで誰も3ヶ月前に言った人いないです💦
私的には3ヶ月前に言いたいのですが、辞めるって言って3ヶ月間居座れるのかとか色々考えちゃいます🥲🥲
なんて言って辞めるかも悩みます😭
はじめてのママリ🔰
たしかに居心地もっと悪くなりそうですよね😢
でももうあと数ヶ月の付き合いだし何思われてもいいやの気持ちで乗り切ろうかなと思っています😢😢
わたしのところはそんなに大きい職場ではなくて、わたしが辞めたら求人を出したりしないといけないため、早めに言ってあげないとかなって思っています💦💦
退職理由悩みますよね、、😭
家建てても今の家から変わらないので距離とかとも言えないし、、🥺
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私の職場も人が少なく、人手不足なので一緒です💦
同じくです🥺
遠くに引っ越すとかは私も使えないです🥲
一度精神的にきついって伝えた事があるので、辞めたいって言ったらきついからだろうなって思われそうです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢😢
でもそのきついところからあと数ヶ月で抜け出せますね🥹✊
今フルで働いていて、今後小学生とかになって家にいてあげたいから、しばらくは専業主婦になるかもう少し時短で働けるところに行こうかなと思って、、みたいな感じでやめようかなと思うのですが、交渉してきそうです😂😂
はじめてのママリ🔰
そう思えば頑張れそうです🥺
えー私もそれ考えてました!!!笑
うちの旦那の収入だけじゃ厳しいって事は職場にバレてるので笑
在宅で仕事がしたいからって言おうかなーって思ったり、、
でも本当に在宅で仕事がしたくて、そっち系の勉強今頑張ってます🥺
はじめてのママリ🔰
おー!同じ感じの理由ですね!!!いけるかな🥺🥺笑
子供いる時在宅いいですよね!
しかも人間関係もそこまで関係なさそうですし🤔
わたしも在宅やりたいな〜🥹笑
お仕事も子育てもお家のこともあるのにお勉強しててすごいです😳!!
はじめてのママリ🔰
ですね🥰
疲れちゃって勉強できない日も結構あります😂😂
昨日で仕事納めだったのですがまじで嫌な事言われてもう今すぐ辞めたいレベルです笑
銀行に相談してみようかなって思ったり🥲🥲
ローン無理ですよね😭
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?😢😢
絶対無理ではないと思います!
私もローン組んだあとに一度相談しました!
できないこともないが、もし旦那だけでの収入だけで通らなかったら家を引き渡すことができないリスクがあると言われたのでやめました😣
なので銀行にもよると思いますが、できないこともないと思いますよ!
一度ローン組んでくださった銀行の方に相談してみてもいいかもしれません😌
おうちももちろん大事ですが、
お身体も大事にしてくださいね😢
はじめてのママリ🔰
先日つなぎ融資で銀行に行く機会あったのですが相談できませんでした🥲🥲🥲
あと3ヶ月の辛抱ですよね😭
ありがとうございます😭🤍
さらに補助金がうちは貰えなそうです🥲