※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園では年少・年中・年長という言い方は一般的ではない場合もあります。代わりに何と呼ぶか、他の保護者に確認してみてください。

保育園だと、年少・年中・年長という言い方はあまりしませんか?

うちの子は幼稚園で、年少〜年長という言い方をしていますが、子どもの習い事に最近入った子のママに年齢聞いたら、うちの子と同じ年だったので「じゃ、年少さですか?」と聞いたら、「年少?わからない」と言われました。

年少・年中・年長と言わないなら、なんて呼ぶのでしょうか?

コメント

ひろ

上の子の保育園は言わなかったですね。下の子の保育園はたまに言うかな?くらいです。
基本、クラス名で○○組さんと呼ぶことが多いです。
0歳児~2歳児もいるので、年少~年長だと、幼児クラスしか呼べないからかなと思います。

mama

保育士です( ¨̮ )
保育園は0歳からいるので、クラス名、もしくは〇歳児クラスって言い方が多いかなと思います!
年少さんなら、3歳児クラスです( ¨̮ )

moony mama

保育園では… ◯歳児クラス or クラス名で呼ぶ感じですね。私の知ってる限りでは、保育園で年少〜年長呼びしてる人はいないです。
年少〜年長では表せないクラスがありますからねー。使わないんですよね。

はじめてのママリ🔰

保育園では年齢やクラス名で話をすることが多いとは思いますが、子どもは分からなくても保護者の方で分からないのは珍しいと思います。

ママリ

クラス名で呼びますが、年少〜年長さん呼びすることもあります。
でも子供いない人でも年少年中年長わかると思いますが🤔
分からないもんなんですかね🤔

ママリ

娘が保育園行ってますが、たしかに園内とか同じ園の保護者同士の会話だと〇〇組とか〇歳児クラスという言い方をしますけど、園外の方とか一般的な会話として話す時は年少とか年中って普通に使ってますよ!3歳児以降だと年少とか年中とかその方が年齢分かりやすいですし!普段使わないにしても、子供がいる方なら分からないと言うのは一般常識としてちょっとどうなのかなと😅

はじめてのママリ🔰

保育園ですが
配布されるプリントにも
年少、年中、年長ってかかれてますし
先生たちも保護者もそう言いますよ!

年少より下の学年だと
0歳児クラス
1歳児クラス
2歳児クラス
と読んでるみたいです!