
コメント

ゆめ
流産2回していて、
お気持ちすごくわかります。
本当に本当に辛いですよね。
私も赤ちゃんに会いたくて会いたくてたまりませんでした。
もちろんすぐに元気になれませんでしたが、検査をして不育症とわかり、お薬飲みながらでしたが夫と楽しい時間を過ごそう、仕事復活しようと思った頃に赤ちゃん戻ってきてくれて、今妊娠後期です。
今はお腹にいる赤ちゃんに来てくれてありがとうってたくさん伝えてあげてください。
手術は私は痛みほとんど感じませんでした。
絶対にまた戻ってきてくれます!!!

はちこ
私も過去に稽留流産で手術をした経験があります。
流産ですと言われ目の前が真っ暗になり
手術して日が経つにつれ、どんどん
死にたいと思うようになり中々前が向けませんでした。
流産後、また赤ちゃんを授かる事ができ
無事出産出来ましたが正直前の子の事は
まだ立ち直れていないです。
一生立ち直るなんて出来ないだろうなと思っています。
今はまだ手術の事もあり先のことまで
考えるのはとても難しいと思います。
泣きたい時は沢山泣く、食べたい物は気にせず食べる
やりたい事も周りなんて気にせずにやる
我慢せず感情のままに動かれると
少しは楽に過ごせるかなと思います。
あと、私はですが【ママ、さよなら。ありがとう】という
本を読んで少しだけ気持ちが晴れました。
何冊か流産についての本を読みましたが
私が1番都合よく解釈できる本のみ
内容を受け入れ、大切に保管しています。
SNSや周りからの言葉なども
自分が受け入れる事が出来る物だけ
受け入れたら少し気持ちが楽になるかもしれません☺️
流産後の事ですが、赤ちゃんが居ない事が
やはり耐えられず病院から許可が
降りてすぐから妊活を再開しました。
その結果流産と診断されて丁度4ヶ月後に
妊娠発覚する事が出来ました。
そして流産から1年後にこの子を出産する事が出来ました。
今は凄く凄く辛くてしんどいと思いますが
1年後には今より笑顔に過ごせる
未来があると思います。
思ったことそのまま書いたらまとまりのない
文章になってしまって申し訳ないです。
-
はじめてのママり
お返事ありがとうございます
文章からよくら伝わりました。
本当にありがとうございます😊- 9月13日
はじめてのママり
お返事ありがとうございます😊
温かいお言葉もありがとうございます
やはり検査はしたほうが
いいのでしょうか?😢
ゆめ
私は2回連続だったので、
もうこんな悲しい思いはしたくないと思い検査しました。
2回以上流産した方が受けているイメージです。
(2回以上じゃないと検査してくれないところもあった気がします)
病院からは、意外と2回はあるから検査せず妊活してもいい思うと言われたのですが、、、