![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当ですか😣
私もドラッグストアのお仕事希望なので不安です😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もドラスト落ちました!登販取って臨んだのにだめでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。え😭登録販売者さんが不採用とは…私が落ちたの納得です😢ちなみに、理由とか思い当たるところとかありましたか😰
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
私は0歳と2歳を抱えての面接だったのと、やっぱり1番働いて欲しい土日祝に働けないところが一番かなと思います😭
私の人柄や学歴職歴も関係してるかもしれませんが(笑)- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、努力されて資格もとられて…とても尊敬します。私も求人鵜呑みにして、求められる最低出勤日数以上働けないとバカ正直に書いちゃって😅そりゃ落ちますよね、でも嘘ついちゃ駄目かなと思って…😢
新卒の時の数100倍就活が難しいです😢- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
嘘ついて雇ってもらえても後々しんどくなるのは自分ですしね😭
ドラッグストアだと遅い時間まで開いてるので夜働ける人の方がいいですしね…
子供がいると就活の難易度爆上がりですよね😭- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢時間的にちょうどよく、シフトも柔軟とかいてあったのですが16日以上の出勤と土日は毎週必須だと言うことで、どちらもでられるかわからなくて。それが原因かなとかってに思ってます😅