![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8ヶ月のお子さんのストローマグからコップ飲みへの移行商品について相談です。洗いやすく、食洗機対応の商品を探しています。
2歳8ヶ月の一人っ子のママです。
自宅でもプレ幼稚園でもずっとストローマグ(水筒)を使ってきました。
コップ飲みは色々試してますが、ダバーと溢してしまって😂まだ上手くできません。
洗うのも面倒になってきたし、年齢的にもそろそろストローマグを卒業したいのですが、ストローマグ→コップ飲みへ移行する間の商品って何かあるのでしょうか?
今使ってるリッチェルのように、食洗機で丸洗いできるのが欲しいです。
*リッチェルのスリットの入ったマグとアンパンマンの小さい穴と傾斜のついたコップは何回練習しても上手くいきませんでした😓
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ダイソーのトレーニングコップ(2年前に売ってたのはしましまぐるぐる)使ってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が4月保育園に入る前にと思って、練習用にトレーニング用のコップ買いましたが、結局使いませんでした💦保育園では最初からコップしかなくて、いつの間にか上手に飲めるようになってました😂
少なめに入れて、最初のうちは手を添えて手伝ってました。歯でコップを噛むような感じで飲んでいたので、飲めてるかどうか分からないような状態でしたが、今は1人で上手に飲めるようになりました💡
-
はじめてのママリ🔰
保育園はなんでもスパルタですね😂給食もおやつも結構大人顔負けって聞きますもんね笑
やはり練習あるのみですね!
お水派なので、溢されるの覚悟で余裕のある時に少しずつ練習してみます!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
私も買ったんですけど、時期が早かったのかな?💦
結構斜めに傾けないと出ないですよね😅娘が下手っぴすぎて全然飲めてませんでした笑
また買って再チャレンジですかね💦
トレーニングコップで飲めるようになったら、幼稚園に持って行く水筒も直飲みタイプにできますかね?
はじめてのママリ
息子、1歳からコップ練習しました😌直飲みはまた違う難しさがありますね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり練習あるのみなんですね💦