![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支援学校教員です!
月〜土まで毎日放課後デイ行く生徒が多いので、みんな2〜3箇所いってますよー!
それぞれのデイの特色があるので迷われるかもしれませんね!
支援会議等もあるのでデイさん同士が情報共有して色んな目線から療育に当たれるメリットあると思います🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもたちも好きな所苦手な所とあるようですが、◯曜日はここ!とよくわかってますよ😊
1番はやっぱり保護者さんが仕事されてたりするので行ってほしい!というのも大きいと思います😂
夏休み等の長期休みも長いですからね〜😅😅
時期的には卒業される生徒さんとの入れ替わりの3月4月が空きがあったりしますね💦
入学すると環境変わって落ち着かないこともありますし、心配でしたらしばらくは様子見られて、タイミングみて増やされても良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3箇所もですか?🫢
お子さん自身混乱とかしないのですか?💦
通いたいから通ってるんでしょうか?
今の療育先の先生がすごい物事はっきり言う方なので😂
今の療育先が未満児から通ってて、そのまま送迎なしなので週1で様子見ようと思ってて…
働いてるのもあり、空きがないところもあったりするようで4月からいきなりいろんな所行かすのも悩ましいところで…