![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
胎芽の大きさで決まりますよ
もう少し大きくなってからだと思います!
10wで母子手帳もらいに行きました!
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちの産院は胎芽の座高10ミリで予定日確定、母子手帳OK!でした☺️
排卵日確定でしたがこの数値の方が大事らしく、胎芽?胎児の座高10ミリで9週0日として数日予定日が排卵日から数えたものと変わりました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
決まるのは大きさもそうですが、
最終生理から計算しました。
私が通ってるとこは心拍確認できた日に母子手帳とりに行ってきて!と言われました。
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
2人とも9週~10週の診察で胎芽の大きさで予定日が確定し、初回の検診までに母子手帳もらってきてね〜って感じでした!
コメント