
コメント

退会ユーザー
鍋より大きめの容器ありませんか?フライパンとかでもいいかもしれません!
水はって氷とか保冷剤いれとけば粗熱すぐとれますよ!
退会ユーザー
鍋より大きめの容器ありませんか?フライパンとかでもいいかもしれません!
水はって氷とか保冷剤いれとけば粗熱すぐとれますよ!
「冷蔵庫」に関する質問
ランチにパスタ消費したいです。 引越前で調味料少ないです😱 ◯家にあるもの コンソメ、白だし、さしみ醤油、味噌、醤油、砂糖、焼肉のタレ、マヨネーズ、中濃ソース、お好みソース、コチュジャン、豆板醤、甜麺醤、わさ…
献立メモ📝 油淋鶏(レタスと水菜付け合わせ) ポテトサラダ みそ汁(大根・わかめ・油揚げ) 三色丼 ポテトサラダの残り お吸い物(大根・豆腐・しいたけ) オニオンソースのハンバーグ 野菜入りオムレツ(ほうれん草・玉ねぎ…
私が悪いですよね…😇 でもどうしても謝る気になれないんです。。 野菜を巡り度々喧嘩になります。 簡単に言うと腐らせるから。 野菜は買いだめじゃなくて使い切りくらいで買いたいんですが、旦那は、安いとまとめ買いを…
家事・料理人気の質問ランキング
ままり
なるほど!!鍋底から何センチか浸かってれば覚めますか?☺️
退会ユーザー
理想はカレーの3分の2くらい浸かるような深さですが、無理そうなら3分の1とかでもたまにかき混ぜながらならうまく冷えると思います!✨
ままり
結構大きい鍋で作ったので鍋が入るサイズがフライパンしかなくてフライパンに半分水入れて鍋思いっきりいれたらかなり水溢れて焦りました😨笑
しかも水じゃすぐぬるくなっちゃうから今溢れない程度にちょびっとの水と氷いれてその上に鍋乗せてみたけど、1センチくらいしか浸かってないです😭笑
退会ユーザー
たしかに溢れますね💦💦
別の容器に一旦うつすとかも無理そうですか?💦
ままり
カレーの鍋洗うのめんどくさいからうつしたくないです〜😭笑
でももう作ってから2時間たって冷め始めてたので15分くらい氷水で鍋底冷やしたら冷蔵庫いれちゃいます😁
作ってから常温で置いておいていい時間て何時間くらいか分かりますか?😭
退会ユーザー
冷え始めたならよかったです🥺あまりお役に立てずすみません😣💦💦
私はクーラー効いてる部屋で室温が24度くらいならそのままリビングのテーブルに置いて自然に冷めるの待ってます、たぶん朝作って昼くらいに冷めたの確認して冷蔵庫いれて夜温め直したりしてるので朝→昼で5時間は置いてると思います😅💦
ままり
そのくらい大丈夫ですかね!?
私もそうしてたんですが、この間作った豚汁を常温(冷房のついてる部屋)に置いてたら酸っぱくなっていて😨トラウマです💦笑
少し大きめのフライパン発見したので、夜温めたあとはそのフライパン浸かって冷まそうと思います🩷いえいえ、とても有益な情報助かりました☺️ありがとうございました☺️
退会ユーザー
いつもそんな感じです!えー!怖いですね💦痛みやすい具材が入ってたんですかね?💦
グッドアンサーありがとうございます♪