子育て・グッズ 10ヶ月の赤ちゃんにゆで卵を食べさせる方法を教えてください。通常は細かく切ったり、卵黄を水で溶いて軟飯にかけたりしています。 10ヶ月くらいの方、ゆで卵はどうやって食べさせていますか?おすすめの食べ方教えてください😊いつもははさみで細かく切るか卵黄を水で溶いて軟飯にかけたりしています! 最終更新:2024年9月13日 お気に入り おすすめ 食べ方 はじめてのママリ🔰 コメント なぁちゃん お粥に混ぜてました! 最近は溶き卵をお粥や野菜と一緒に加熱して雑炊みたいにしてます! 9月12日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊雑炊美味しそですね!出汁や醤油の味付けはされますか? 9月13日 なぁちゃん ゆで卵食べにくそうですよね🙌🏻 調味料はまだ使ったことないです。 出汁は使ったり使わなかったりしてます! 9月13日 はじめてのママリ🔰 そうなんでね、ありがとうございます!食べムラがあって、出汁ありがいいのか無しがいいのかとか、醤油1滴たらすかとか、迷走しています😵 9月13日 なぁちゃん (ちゃんと勉強したわけじゃないので詳しくはわからないのですが🙌🏻) 出汁は旨味成分upみたいなこと聞いて、離乳食でも使ってました! 味付けとはまた違うのかなというイメージです。 食べてくれないと心配だし悩みますね😅 離乳食後期頃であれば調味料使っても大丈夫みたいですね! 上の子は、1歳すぎてもしばらくは調味料使わず素材の味だけのご飯でした! 9月13日 はじめてのママリ🔰 ずっと素材の味だけで行けば暫くいけるんですね✨ 1歳でベビーフードもあげるので味付けに慣れてしまってるかもです! 色々試して余計分からなくなっています💦 9月13日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊雑炊美味しそですね!出汁や醤油の味付けはされますか?
なぁちゃん
ゆで卵食べにくそうですよね🙌🏻
調味料はまだ使ったことないです。
出汁は使ったり使わなかったりしてます!
はじめてのママリ🔰
そうなんでね、ありがとうございます!食べムラがあって、出汁ありがいいのか無しがいいのかとか、醤油1滴たらすかとか、迷走しています😵
なぁちゃん
(ちゃんと勉強したわけじゃないので詳しくはわからないのですが🙌🏻)
出汁は旨味成分upみたいなこと聞いて、離乳食でも使ってました!
味付けとはまた違うのかなというイメージです。
食べてくれないと心配だし悩みますね😅
離乳食後期頃であれば調味料使っても大丈夫みたいですね!
上の子は、1歳すぎてもしばらくは調味料使わず素材の味だけのご飯でした!
はじめてのママリ🔰
ずっと素材の味だけで行けば暫くいけるんですね✨ 1歳でベビーフードもあげるので味付けに慣れてしまってるかもです!
色々試して余計分からなくなっています💦