
コメント

なぁちゃん
お粥に混ぜてました!
最近は溶き卵をお粥や野菜と一緒に加熱して雑炊みたいにしてます!
なぁちゃん
お粥に混ぜてました!
最近は溶き卵をお粥や野菜と一緒に加熱して雑炊みたいにしてます!
「食べ方」に関する質問
下品な食べ方だとは重々承知の上だけど、 わたしの目玉焼きの1番うまい食べ方は 半熟の黄身の真ん中に穴を開けて そこにウスターソース流し入れて パカッと割って白身全体に塗って食べることなんや……
旦那がご飯を食べた後に、コップのお茶で口をクチュクチュゆすいでから飲みます💧 飴などもチュッパッチュッパッすごい音を鳴らしながら食べるし、棒付きのアイスもアイス全体を口に入れてからクネクネ回して舐めながら出…
本当に手がかかる息子。 聞いて欲しいです。 すぐ泣く。なんでも怖い。 先日犬に吠えられてギャン泣きそれからワンワン怖い!と言う 日中何かしらずっと喋って最近はクルクル回るようになった。 あわわわわーーと奇声言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊雑炊美味しそですね!出汁や醤油の味付けはされますか?
なぁちゃん
ゆで卵食べにくそうですよね🙌🏻
調味料はまだ使ったことないです。
出汁は使ったり使わなかったりしてます!
はじめてのママリ🔰
そうなんでね、ありがとうございます!食べムラがあって、出汁ありがいいのか無しがいいのかとか、醤油1滴たらすかとか、迷走しています😵
なぁちゃん
(ちゃんと勉強したわけじゃないので詳しくはわからないのですが🙌🏻)
出汁は旨味成分upみたいなこと聞いて、離乳食でも使ってました!
味付けとはまた違うのかなというイメージです。
食べてくれないと心配だし悩みますね😅
離乳食後期頃であれば調味料使っても大丈夫みたいですね!
上の子は、1歳すぎてもしばらくは調味料使わず素材の味だけのご飯でした!
はじめてのママリ🔰
ずっと素材の味だけで行けば暫くいけるんですね✨ 1歳でベビーフードもあげるので味付けに慣れてしまってるかもです!
色々試して余計分からなくなっています💦