
大阪で逆走自転車が多く、踏切が危険。交番の取り締まりがない状況に不安。
大阪です。
逆走する自転車が多すぎます。
踏切を渡る時は特に危ないです。
すぐ横を車が通っており逆走されると私が車側に避けなければならないこともあります。
踏切の手前を横切る自転車もいます。
車にとってはめちゃくちゃ迷惑で危険です。
交番が目の前にあるのに何の取り締まりもないということは、我慢するしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

みん
自転車のルール違反多いですよね💦
交番に言ってみるのもアリだと思います。

みー
マナーの悪い自転車多いですよね💦
私の地域も、交通整備の人が立っている間だけ少しマシになるけど、それ以外は全然だめですね…
目の前に交番があるのにそれは酷いですね。
事故が起こってからでは遅いですし、交番へ一言言ってみても良いと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
マナー悪すぎます😫
交番へ言ってみるしかなさそうですね。。- 9月12日

はじめてのママリ🔰
大阪だと自転車の違反をいちいち取り締まっていたらキリがないんでしょうね(⌒-⌒; )警官の違反もよく見かけるし。
事故ったときの割合に反映されるくらいだと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
警官の違反なんてあるんですね😂
車は赤信号で渡っても捕まらないし、緩すぎです😅- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
自転車の並走に、横断歩道がないところでの横断、赤信号渡ろうとしてペアにとめられてるのとかもみたことあります。警官がそれじゃあなぁと思います😂
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ違反者いますね😵
逆走も子供乗せてるのに信号無視、右左見ないで渡るとかもよくみかけます😮💨交番前でも。
警察官もいちいち面倒くさいんでしょうね💧もっと取り締まりしてほしいですよね💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
子供乗せてるのに、分かります!
全然周りのこと見てない自転車が多いですよね😇
もっと取り締まってほしいです。。- 9月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
言ってみるしかありませんね😌