
コメント

ママりん
最初の頃は多かったので
冊子ごと持って行って受付の方が外してくれました!
もちろん家で予診票を記入してから持って行きました!
でも受けるヤツだけ外して持ってった方が楽です!

はじめてのママリ🔰
うちのところは切り取ってからです💦

ママリ
うちのところは切り取った上で、忘れ物や間違い防止のために冊子も持参の決まりです😁
ママりん
最初の頃は多かったので
冊子ごと持って行って受付の方が外してくれました!
もちろん家で予診票を記入してから持って行きました!
でも受けるヤツだけ外して持ってった方が楽です!
はじめてのママリ🔰
うちのところは切り取ってからです💦
ママリ
うちのところは切り取った上で、忘れ物や間違い防止のために冊子も持参の決まりです😁
「予防接種」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃん、昨日2回目の予防接種を受けてきました。昨日は大丈夫だったのですが、今朝38.0の発熱がありました。 おっぱいはよく飲みます。 おしっこもでています。 いつもよりよく寝ます。 大丈夫でしょうか?…
お聞きしたい事があります。 今生後1ヶ月弱の子がいます。 まだ予防接種も受けてないんですが1ヶ月検診では 体重増加も問題なし・身体の異常もなしでした。 実家が栃木県なんですが住んでる所は横浜です。 私のおじいち…
来週に下の子が初めての予防接種をします💉 小児科で問診票は準備してくれているのでしょうか? 自分でコピーして持参が基本でしょうか? 上の子の初めての予防接種の時は小児科で準備があったような気がしていて💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
冊子ごとでも外してでもどちらでも大丈夫って感じなのですね!ありがとうございます😊
ママりん
小児科によって違うかもしれないです!
自分が連れて行ってる小児科は大丈夫でした☺️