![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の子供が気に入らないことで叫ぶことについて相談。保育園での出来事について不安。息子の行動について心配している。
1歳9ヶ月です‼︎
この位の月齢の子って気に入らない事があると
きゃーー!!!って叫びますか?😣
今日保育園のお迎えに行ったら息子の金切り声が外まで聞こえてて、たぶん遊んでた風船が割れて怒ったんだと思います笑
保育室に入ったら実習生の若い人が若干呆れ気味で息子を見ていたあの視線が忘れられません🥲
「何怒ってるの?」って息子に聞いたら、主任の先生が笑いながら「ママに見られちゃったね〜😂」と言ってくれたのが少し救いでした。
うちの子おかしいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1歳半ですが、気に入らないことがあるとキーキー叫びまくってます😅
![あおぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぺ
同じ月例です!
うちも奇声あげてます😌
イヤイヤ期に入りつつあるのかなと思ってます😌⚡️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安心しました!笑
うちもイヤイヤ期に入りかかっててどこに地雷があるか分からないので毎日疲れます😭笑- 9月11日
-
あおぺ
ほんとに世の中の全てのママ、尊敬してます🥲私も毎日疲れます😓いつか思い出になる日を願って、今日も奇声を聞きながら頑張りましょう🙂↕️
- 9月11日
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
その子の性格とかですかね〜!
うちの子たちはなかったですが
保育園のお迎えの時にたまにみます!キーキー叫んでる子😂😂
実習生の人そんなに冷ややかな目で見てたんですか🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まだまだ自分の気持ちを言えないしキーキーキャーキャー叫ぶのは仕方ないかなって思ってたんですが、なんか凄い呆れた顔して息子を見てて😅
私が親だって分かったらニコニコし始めたんですが笑
でも確かに仕事とはいえ、うるさいなって思いますよね笑- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士です。
1歳児のクラスで叫び声よくあります😊
自分の思いをしっかり表現できててすごしですね☆
実習生の目線やめてほしいですよね💦
実習生はまだ18歳19歳の方が多いですし、とりあえず資格だけとっておこうと余りやる気の無いかたもいるのが現実です😅そのような方はあとから指導されている可能性がありますので、先生に任せておきましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
保育士さんの意見を聞けて安心しました💦
一応前に「最近気に食わない事があるとキーキーキャーキャー叫んでうるさいと思いますが…」って書いた事があるんですが「全然大丈夫ですよ😊」って言って頂いたので安心してたら実習生がドン引きしてる今日の光景を見てうちの子異常なのでは?と思ってしまって😭💦
他のベテラン担任の先生方は何も動じず接していたので感謝しかなかったです😭- 9月11日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
いや~そんなの日常茶飯事です(笑)
叫んだり叩いてきたり、わざとしないでって言われてることしに行ったり、もう怪獣です(笑)
でも冷ややかな目で見られてたらちょっと悲しいですね😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
全く一緒です🥲笑
怒ると物は投げてくるし怒ると癇癪起こすしどうしろって言うんだよ😭って毎日ヘトヘトです。
やはりこの月齢あるあるですよね💦息子のクラスの子はみーんな大人なのか手を焼く子が居ないみたいでいつも息子だけ目立ってて気まずいです笑- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね💦よくスーパーとかでも叫んでる1.2歳の子を見かけるしイヤイヤ期もあってそうなんだろうなって思ってたのですが、実習生の冷ややかな目線がトラウマレベルで🙄🙄💦