![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
1歳半で公園行くとうわーっと遊具とかに走っていく気がします😂そうなると親も着いて行かないといけないのでゆっくり話すとか無理そうです💦それなら家のほうがおもちゃ共有とかして一緒に遊べますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳半だと公園は普通に遊んだりしてるので、ゆっくり話したいならおうちが良いと思います😌
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
一歳半の子は走り回るのでそっち側のお母さんが大変かもです😂
呑気にピクニックってわけにもいかなくなるかもです笑
ゆっくりするならお家ですね🤣
m
1歳半で公園行くとうわーっと遊具とかに走っていく気がします😂そうなると親も着いて行かないといけないのでゆっくり話すとか無理そうです💦それなら家のほうがおもちゃ共有とかして一緒に遊べますよ😊
退会ユーザー
1歳半だと公園は普通に遊んだりしてるので、ゆっくり話したいならおうちが良いと思います😌
まむまむ(25)
一歳半の子は走り回るのでそっち側のお母さんが大変かもです😂
呑気にピクニックってわけにもいかなくなるかもです笑
ゆっくりするならお家ですね🤣
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
なるほど!1歳半だとはしれるのですね! ありがとうございます😊