
コメント

はじめてのママリ
夜はやっぱりゆっくりしてる時が多いから張りに敏感みたいな感じで夜のが張るとは産婦人科の先生言ってました!
はじめてのママリ
夜はやっぱりゆっくりしてる時が多いから張りに敏感みたいな感じで夜のが張るとは産婦人科の先生言ってました!
「出産時」に関する質問
出産時に他の人より母子同室が1日遅かったのってなぜでしょう? ゆっくり休んでね〜と助産師さんに言われるだけでした。 ミルクメーカーの人に「まだ母子同室じゃないの?」と驚かれました。
3人目が欲しいと思いようやく旦那さんを説得して妊活を始めることにしたのですが、いざ始まると色々な不安が付き纏い本当に3人目産んでいいのか…と不安に駆られてしまいます。 たとえば金銭面もそうですし、障がいを持っ…
生後3ヶ月頭囲と発達について 妊娠中から頭が大きめと言われて、出産時35㎝3ヶ月半で42㎝でグラフの上の方です。 うつ伏せにして頭はだいぶ上がるようになってきましたが、ずっとキープはできず、寝返りもしてしまうため…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Rady
ありがとうございます( ᴗˬᴗ)
なるほど🤔
気になるだけですかね🥺
夜〜朝方に陣痛きてくれたら
旦那も出勤前で親孝行な子だなって思いながら待ってます😂