![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間の授乳が大変ですね。新生児は夜よく寝るけど昼間は1時間で泣いてしまうことも。搾乳がめんどくさいけど、ガッツリ飲ませると3時間は持つそうです。新生児ならこのようなこともあるでしょうか。
頻回授乳がつらい!
新生児を育ててます。混合ですが、ミルクは夜1回だけであとは直母と搾乳をあげています。
夜はミルクと搾乳を80-100飲むからか、よく寝てくれて4-5時間空くのですが、昼間は直母メインで少しずつしか飲めないからか1時間とかで泣いてしまい、2時間も持ちません。
その割に片乳だけで疲れて寝てしまって、またすぐ起きたり…一日中乳を出している感じがします😂
昼間も、自分が昼寝したい時は搾乳してガッツリ飲ませられれば3時間くらいあきますが搾乳機洗うのはそれはそれでめんどくさい😂
直母でガッツリ飲んでくれないかな。
新生児だしこんなものでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![きの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きの
わたしも一日中乳出してた気がします😂
完母ですが、新生児のときは、なるべく3時間空けても4時間って言われてたので昼も夜も3時間でアラームかけて起こして飲ませてました😂
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
私も夜1.2回だけミルクを少し足してあとは母乳です。
まじでひたすら授乳してます、、
寝ないと1時間くらいおきに片乳だけをひたすら繰り返してあげてます、、本当に一気に飲んで3時間くらい寝て欲しいですよね、、
でも新生児期だけだと期待して頑張って3時間経ったら起きるようにしてます。
新生児期でほぼ完母だとそんなもんかなと思ってます🥺
お互い頑張りましょう😭✨
-
はじめてのママリ🔰
新生児だし仕方ないですよね。これから間隔空いてくれることを期待します。。
- 9月11日
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
私も日中ずっと乳だしてます😇
がんばりましょうね😣😣✨
-
はじめてのママリ🔰
ですよね笑 なんだか動物みたいです笑
- 9月11日
はじめてのママリ🔰
私も3時間おきに飲ませてたのですが、先日助産師さんに相談したら体重増えてるなら5時間くらい空けて大丈夫と言われて。
人によっていうこと違って困りますよね。