※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フリーランスで働くママさんへの質問です。職種や年収、フリーランスの実体験、キャリアについて教えてください。安定した業界で働いているけれど、ストレスでフリーランスに転身を考えています。

フリーランスで働かれているママさんにお尋ねです🙇‍♀️

どんな職種・資格で働かれてますか?
ズバリ、年収どのくらいですか?(税込で、、)
フリーランスやってみて、実際どうですか?
フリーランスになるまでのキャリアも教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

安定した業界で働いてますが、仕事内容と人間関係のストレスでフリーランスになりたいです。
遅くても小1の壁がくる頃には今の仕事辞めたいな、、と。

ぜひ、コメントお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

IT系のエンジニアです!
年収は結構年によってバラバラなのですがフルタイムで頑張れば500万くらいですね!
働きたくないので週3〜4、1日5時間くらいしか働いてないのでもっと少ないですが😂
フリーランスになるまでは普通に会社員してました!

フリーランスはうーーーん、働く時間が自由な分、自分に厳しくないといくらでもダラけられちゃうので向き不向きありそうです😂
あとは常に仕事がなくなることへの不安があって、そろそろ安定した会社員に戻ろうかな…と思っているところです。。。笑

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなってすみません💦

    やっぱり組織に属した方が安定ではありますよねー
    元々会社員されててなぜフリーランスになられたのか、きっかけや理由などお尋ねしてもいいですか?

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社が潰れたからです🤣🤣🤣笑

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    それは大変でしたね💦
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
ママリ

フリーのWEBデザイナー兼エンジニアです。
子なしの頃は1日6〜7時間×週5の稼働で年収700万、子どもが生まれてからは1日4時間×週4〜5で500万くらいです。

大学でデザインを学んだ後、新卒から5年ほど正社員で働き、その後結婚を機にフリーランスになりました。
夫の仕事の都合で2回引っ越してますが、転勤でも問題なく仕事を続けられますし、子どもの体調不良にも対応しやすいので、私には最高の働き方だと思っています。
平日の休みも自由に取れますし、勤務時間も自由なので子育てととても相性がいいなと思っています。
会社員の頃はストレスで身体壊したりしてましたが、フリーランスになってからストレスフリーです!
もう会社員には戻れません。笑

子どもが小学生になってからも、学校の学童には行く予定がなく、習い事感覚で民間の学童に週2くらい行ってもらおうかな〜と思っています。

ただ、営業活動やスケジュール管理・経理業務も全て自分で行う必要があり、収入の波もあるので、やはり向き不向きはあると思います。

勤務先を辞められるのも勇気がいると思うので、まずはフリーランスでやってみたい業種を副業として始めてみてはいかがでしょうか?
副業で10万稼げるようになったら会社辞める!など目安を作れたらいいと思います☺️
私でよければ何でも聞いてくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    やはりエンジニアさんは強いですね!
    羨ましいです✨

    実はすでに副業としてやっているのですが、本業の副業許可の都合上、年間20万弱ほどしか稼ぐことができなくて。。

    育児とのバランスや組織に属したときのストレスの無さなど、羨ましい限りです。。

    今気になっているのが社会保障と税金なのですが、ajisaiさんくらいの年収だと扶養には入れないですよね?
    国保と国民年金ですか?

    社保に比べるとかなり高いと聞くので不安です。。
    また、節税対策は何かされてますか?

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、それだと副業で試してみるのは難しそうですね😵

    産休中は扶養に入っていましたが、復帰してからは扶養を外れています。
    そのためおっしゃる通り国保と国民年金です。

    年金は定額なのでクレカ払いにする程度しか節約できないですが、健康保険は市町村の国保ではなく、健康保険組合に入っています。
    社会保険のようなもので、業種によって入れる組合が異なります。保険料は国保より安くなることがほとんどです。
    社保と比べてもそこまで高くないように思います。
    各組合のHPに保険料は載っているので、起業予定の職種で入れる国保組合があるか探してみることをオススメします!

    その他の節税対策は、小規模企業共済に入って課税所得を下げています。iDeCoも所得控除になります。
    あと青色申告をすることで節税になるので、こちらも必須です。

    税金は所得税、住民税の他に個人事業税もあるので、毎月何かしらの税金を払っています💦

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    返信か遅くなりすみません🙇‍♀️

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。

    軌道に乗るまでは扶養内で、と考えていましたが扶養がなくなるという話もあり余計に不安です。

    健康保険組合というのを初めて知ったので調べてみたのですが、私の職種では無いようです😭

    小規模企業共済も初めて聞きました!
    勉強になります。
    iDeCoは老後資金のためにも、すぐにでもやりたいと思います!

    個人事業税というのもあるのですね。。

    すごく稼げればいいけど、やっぱり自由と引き換えに失うもの(主にお金の面)は大きそうですね。。

    • 9月19日