

ちゃっぴー
半年に1回くらい、夫は何も持たせずに登園させてますよ(笑)
リュック毎、全て置きっぱなしで…😂
私も細かい忘れ物は時々してしまいます(帽子、布団、替えの服、コップ、靴下などなど)
忘れても先生に伝えれば貸出してくれるので家に戻ることはありませんが、気を付けてても忘れる事はありますよ!お母さんも人間ですから🏋️
ちゃっぴー
半年に1回くらい、夫は何も持たせずに登園させてますよ(笑)
リュック毎、全て置きっぱなしで…😂
私も細かい忘れ物は時々してしまいます(帽子、布団、替えの服、コップ、靴下などなど)
忘れても先生に伝えれば貸出してくれるので家に戻ることはありませんが、気を付けてても忘れる事はありますよ!お母さんも人間ですから🏋️
「保育園」に関する質問
プリスクール(週2回 9:30〜13:00)について迷っています。 現在2歳半で、3歳から幼稚園に入る予定なのです。 その前に慣らし的な目的と、他の子と遊ぶことで学ぶこと出来る事もたくさんたくさんあるだろうと思い、 プ…
いくら新品未使用でもタグがついてない子供の下着(パンツ)はもらいたくないですよね?💦 捨てるしかないかなぁ。。 未使用なのは買ってきてタグ切ったあとに 「ピンクが良い」と言われて3枚セットのうち1枚しか使われな…
みなさんのご意見聞かせてください✨ 義母は、なるべく早く保育園にいれた方がいい派 実母は、2歳くらいでいいのでは?派 祖母は、3歳までは自宅保育派です! みんな違いますが、みなさんの意見はどうですか? 私は、お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント