※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘を産んでから家族関係が変化し、周囲の対応に違和感を感じることがあります。他人の期待や自身の変化に戸惑い、折り合いをつけるのは難しいですか?


娘を産んでから自分の家族と関係性が変わってしまった
時期がありました。今は落ち着いてきましたが少し違和感があったりします

女性陣は何人か
赤ちゃんの体重聞かれたり、自分の子はこうだったとか
自分は母乳で育てたかったけど出なかったとか
何も言わずサポートしてくれる人もいます
母親になってしまったら
周囲の大人が今までの立場から
同じ母親の土俵として関わることになり戸惑いました

他には旦那家族に似てる雰囲気だったので
それをしばらくずっと言われたり

結婚してから娘を産むまで
時間が結構空いたのでその時期は大丈夫でしたが
私が出産直前前後でちょっと変な時期?もあったので
そのせいもあるのかなと思ったり😢
反省してます


皆さんは実家族との関係性に変化あったり
自分自身や家族が変わってしまった場合は
どう折り合い?をつけていらっしゃいますか?

やっぱり名字も変わり世帯や子どもをもつと
今までみたいな家族とは変わってしまうのでしょうか?🍥

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります、私も関係性というか空気が変わりました。私としては、母によくしたい気持ちがある一方で、旦那や義実家の存在や考えも母に理解してほしい気持ちがありますが、そう上手くはいかず何度も喧嘩になりました。
結局お互い近すぎず遠すぎずの距離で考えよう、別世帯なんだという認識でいようと折り合いがついたように思います。

母が言うには、旦那と私と娘がいるところに自分が入ると嫉妬のような感情を抱いて自分でもびっくりしたと言ってました😅
そんなこんなで今までと同じようにはいかないんだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空気が変わるはかなり共感です!
    距離感、別世帯了解しました👍
    嫉妬か。仲間はずれではありませんがグループが変わってしまった的な感覚なんでしょうか😢
    詳しくありがとうございました!こればかりは仕方ないのですかね

    • 9月10日