
コメント

りーくんらぶ
下の子が生後3ヶ月の時にRSになりましたよ!
りーくんらぶ
下の子が生後3ヶ月の時にRSになりましたよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの咳止めについて、教えてください🙇♀️ 息子の席がひどくて小児科で咳止めをもらったのですが、 飲む咳止めと、背中とかに貼る咳止めの二種類をもらいました。 その時は何も思わず聞きそびれてしまったのですが、 …
かかりつけ医について 子供たちが生まれてからずっとお世話になっている小児科があります。時間予約で予約も取りやすく、今まではそこそこ満足して通っていました。ですが次男が喘息と言われてから、どうなんだろう‥と思…
【受診目安、皆さんはどこからですか?】 2歳の息子の耳が腫れてます😭 触ると熱を持ってる感じがあります。本人の熱はなく、痛みや痒がったりも無しです。午前中に小児科に行きましたがはっきりとした原因は分からず様子…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちも今日診断されたのですが、100にち超えたばかりでも3ヶ月は3ヶ月なので薬って飲んで良いんですよね?!まだ月齢低いので不安ですが、飲まないと咳とまらないですもんね、、
ちなみに熱はないです
りーくんらぶ
薬処方されてるなら飲んで大丈夫ですよ!!
RSはいわゆる風邪って言われたので、特別な薬があるわけではないのですが、しんどいと思うので
飲ませてあげた方がいいと思います✨
はじめてのママリ
そうですね、
入院とかはしませんでしたか?
りーくんらぶ
3ヶ月過ぎてたので入院の必要はないって言われました!
生後3ヶ月未満なら入院になるらしいのですが、3ヶ月すぎていて
ミルクや母乳がしっかり飲めてるなら入院する必要はないって言われました💦
はじめてのママリ
今日になって熱が37.6と微熱になってきました
母乳なのですが、哺乳力もあまり強い感じがしないので不安です
りーくんらぶ
RSは感染してから3から5日目がピークって言われました💦
なのでいつから症状があったのかわからないですけど、あまり飲めてないなら脱水の恐れもあると
思うのでもう一度受診されてもいいと思います!