

y
無難?にトイペはぜったい頼んでて、あとはシャインマスカットといちごは毎年頼んでます🥰
だいたいですが10000くらいだったかと・・🤔

ぴー🐰
うちは旦那がやってるんですけど、毎年北海道のホタテとイクラは頼んでます!
今年は初めてアンパンマンミュージアムのチケットもふるさと納税で買いました!

にこ
去年からなんですが、生理用品(ナプキン)買ってます!店頭で買わなくて良いのが地味に嬉しいです笑☺️
あとはトイレットペーパー、ティッシュペーパー、ハンドタオル、洗剤もふるさと納税ですね🤓
おいしいものは冷凍ハンバーグとか便利なんですが冷凍庫に限界があるので食品はあまり買えてないです笑😂
-
にこ
お値段は多分全て1万〜2万の間でした💰
- 9月9日

あわもり
焼津市のツナパウチがおすすめです!
ツナって買うとちょっと高いし、でもどの家庭でも常備している物ですよね💡
あればサラダパスタ炊き込みご飯等なんにでも使えますし、賞味期限も1年以上あり常温で置いておけます☺️
缶タイプもありますが、パウチタイプの方が嵩張らなくていいです

はじめてのママリ🔰
お肉、フルーツ頼んでます☺️

はじめてのママリ🔰
お米頼んでます!
ちょっと前はお肉も頼んでました✨
昔はフルーツとか贅沢品を…と頼んでたんですが最近は必需品になりました🤣笑

ママリ
シャインマスカットと梨です🥺スーパーで買うよりも美味しくて立派でリピートしてます🥺

なつまま
うちは同じ県内が産地のお米です☺️

スポンジ
今年は、ホタテ
シャケ
冷凍ハンバーグ
巨峰
梨
ティッシュ
を頼みました😋

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!!とても参考になりました🤭🌸
コメント